• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AIRAの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2023年7月2日

TEIN FLEX Z ピロボール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今年の春頃から、走行中に左後ろからゴツゴツ音がしてまして。
アスファルトの補修アトを越える度にするもんだから、それはつまり北海道などでは常に異音と振動が付きまとう訳でして。
ジャッキアップして色々調べても原因は分からず・・・・

TEINにショックのO/Hを打診していたところ、ネット諸先輩の投稿からアッパーマウントのピロ劣化の可能性が分かり、安価(と言っても¥4,000クラス)な交換で改善するなら・・・・という事で突撃ですw
2
結局これはO/Hな訳で。
リヤ2本をバラしていくと・・・・バンプラバー崩壊、ラバースプリングシート?に亀裂。。。。

左側のダメージが顕著でした。
路肩側の方が路面が酷いからですね。
3
スラストワッシャーもこの通り。
砂を噛んでしまって酷いものです。
コレがこんなンですから、アルミ製のスプリングシートも当然傷だらけ。

北海道で春と秋に車高調整すると、4年のダメージはこんな感じになりました。
4
皆さん車高調のネジ部はどう保護してますか?
ワタシ、夏場と冬場で車高を変えるものですから、錆とか固着とか困るんですよね。
降雪地域にお住まいの諸兄ならば、融雪剤と言う凶器に苦慮されているのでは?

強水流で洗浄とか、刷毛で清掃とか、コンプレッサーで清掃とか、メーカー推奨潤滑防錆剤で保護とか、全て併用とかやりましたが、我が家の20系アルファードでは徒労に終わりました。
今ではサビサビで調整を放棄する始末w

その経験から、ロードスターでは「物理的にネジ部を守る!」をコンセプトに、自己融着テープでグルグル巻きにすることにしていますw

カットしての不要部分の除去、未処置箇所への追加巻き巻き、既処置部への重ね巻き巻き、自由自在でどうぞ。

これが意外と良好でして、5年ほど問題無く運用出来ています。車高調整を頻繁に行う反「塩カル」支持の方々には試行の価値ありと思います。

あれ?既知でしたか?
5
ともあれ、まずは部品調達です。
TEIN様にメールして購入。
6
右は摘出したピロボール。
同等品はYahooショッピングにて購入。
詳細は、、、、、調べておきますw

アッパーマウントをバラすためには工具が必要で、カブのクラッチバラす用?の工具をモノタロウで調達し、爪を丸く加工してアッパー分解に使用しました。

左側です。
外径30mm、9.5sq、ホビールーターにて現物合わせ加工です。
7
アッパーマウントをひっくり返して見た図。
リング状のナットを外すために四つ爪工具が必要になります。
ナットはアルミ製なので、工具にソコソコの精度がないとナット側が変形しますw

が、当然それほどのトルクは不要です。
恐れる必要なし。
8
ピロボール自体は指で押せばすんなり抜けるくらい。

外したピロを指でグリグリ動かすと・・・・
新品は動きが結構固い。
対して外した物はスルスル動きます。
コレが異音の原因か? どうかは交換してみないと分からないのですよね。







・・・・
ビンゴでした!
見事異音と振動は解消しました <( ¯﹀¯ )>

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高調取り付け

難易度: ★★

車高調取付と清掃作業の話

難易度:

脚交換 リヤ編 その2

難易度:

パワーステアリングラック交換

難易度: ★★★

リヤストラットタワーバー取り付け

難易度:

脚交換 リヤ編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@attch 夜のオープンも乙ですぜ」
何シテル?   08/27 22:54
アルファード(20系)は免許を取った嫁さんの車になりました(´∇`) ワタシは休日だけの運転手に降格(-.-)y-., o O 2017.12.9 ロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆アクセルペダルBKT Assy。補強品に交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 23:35:39
36万キロタイミングベルト交換 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 19:05:44
アクセルペダルのガタつきを直してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 22:18:45

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2017.12.9納車 なかなかコレッていう車に出会えなくなった昨今、限られた予算で目 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
'09/9/26納車 350S “C Package” (内装色シェル) MOP: ホ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
カプチーノの廃車によって急遽調達したその場凌ぎの車・・・・のはずが相棒として3年半もの付 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2010年2月26日、ステップワゴンと入替でやってきました。 平成4年式の117,000 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation