• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月04日

新年一発目 帰省往路復路の燃費

新年一発目 帰省往路復路の燃費 新年一発目のブログとなります。
ご挨拶はこちらにアップしておりますが
 
あらためて
新年おめでとうございます。
       今年も宜しく御願いします
 
さてこの、お正月休みですが私、
またもいつもの様に、帰省しておりました
 
毎年そうなのですが、今回も現地は雪が降り、 例年以上に多かった為、大変でした。
 
雪の様子はちょっとだけこちらに載せましたのでよかったらご覧下さい。
雪道は抵抗が多く燃費が落ちました

ごらんの様な道を数百キロ走りましたが、やはり雪の抵抗があり坂道でも 轍等、
ブレーキとなり不要なアクセルを踏んでしまわなければならない事が多々有り
見る見る燃費ダウン 往路と 現地での用足し移動による区間燃費表示は、
637kmの走行に関わらず 普段の通勤使用並みのトホホ燃費17.6km/L。
帰省最後の夜は、近くの温泉へ行ったあと、帰り一晩ゆっくり
翌朝、出発!!  普段は山陽道を使うのですが、当日はUターンラッシュの
ピークという事で渋滞は必至だったので、 広島市内よりは一般道2号線を
使い、只管 東へ向け走行。途中、何箇所かある バイパスで幸せを感じ、
岡山 早島付近
大渋滞の福山市内、笠岡市内、あと何度が渋滞に巻き 込まれました。
 
姫路からはバイパスをつなぎそのまま阪神高速へ入るパターン。神戸線も
ハーバーウェイは海側から見える神戸街がとても綺麗
混でた為、京橋で下りハーバーウェー経由湾岸線で大阪入り。
でっ、到着後いつものスタンドで給油。スタッドレスでワンサイズ大きなタイヤ
ですが 501kmの区間燃費はお久の20.0km/L超え   21.0km/L!!

ESPOですがやはり上には上のお方が・・という事で暫定18位(燃費)
ESPO 燃費 1月初めからなので19.9km/L
しかし エコポイントは効率が良かったのか↓初の・・・1日天下ですが 1位 

エコポイントとったのは始めて 暫定ですが・・
ちょっと嬉しい MT-10貢献か? 9時間半かけて走った甲斐が有りました。  

ブログ一覧 | 帰省 | クルマ
Posted at 2011/01/04 19:44:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

札幌でぶらり街散歩を楽しむ・・・と ...
エイジングさん

急遽行先変更で尾瀬へ・・・
シュールさん

そば太鼓亭
ぶたぐるまさん

近畿プチ旅行
ボーエンさん

神結活動 その2 藤沢 ステーキ ...
ゆぃの助NDさん

今日のチャリ🚲️通勤で、見かけま ...
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2011年1月5日 2:19
すごい雪道(@_@)。。。。

そんな中で、19.9Kmは凄すぎデス


ぼくの方は、帰省の戻りに山陽道が一部通行止めになってたので
車で帰らずによかったですわ~
高速の通行止め排出は泣きそうになりますから^^;
コメントへの返答
2011年1月5日 6:03
KENさんおはようございます
遅い時間にコメントすみません
今回は九州でも雪バンバンでしたから、現地で移動手段に困らなければ、車以外での帰省が、正解でしょう

私も過去数回えらい目にあってますが、高速の通行止めは高速から下りのも、下りてからその区間を走るのも大概悲惨!あれは嫌です

燃費は、スタッドレスでどこまで行くか実験的な意味と、どうせ渋滞するなら高速のらずに一般道と言う考えからです。時間もそんなに差がなかったと思いますよ。
2011年1月5日 9:18
おはようございます。^^

すごい雪…まるで、滋賀高原みたいです。^^A
ポイントランキング、1位もすごいです。
暖房のためにエンジンが停止する時間が減って、燃費が下がる影響は少ないのでしょうか?
HSの場合、走行モードスイッチでECOモードかノーマルモードかで、エンジンの動作がかなり変わります。

でも、ニュースで見たような1晩立ち往生とかにならなくて良かったです。^^
コメントへの返答
2011年1月5日 13:12
Hide師匠こんにちは
コメント感謝致しますぴかぴか(新しい)
そうです、どこかのスキー場並の雪の量です。ここ数年、正月は毎年こうなってマス(笑)

エコポ1位は1日だけでした。1500km以上、走った方2名に抜かされました(>_<)

エンジンの動き結構変わるのですね・・エコモード以外で走らないので、わからんです

帰省当日、誰も走らない雪道を走ってましたので、自分さえちゃんとしてれば大丈夫でしたが、もし前の車が立ち往生してて、渋滞にでもなってたら・・どこでも起きる可能性がありました。本当良かったです
2011年1月5日 10:02
やれんのーさん おはようさんっ

長野雪全くないです。 まぁ山の方は
当然ありますが・・・^^ 雪かき新調
したけどまだ今シーズン使ってない
です。これも3700ccで地球温暖化に
貢献したせいかなと思っていたら
降ってるところはすごいですね。数時間
の足止めとかの地区もありますし・・・
なんでもランク1位っていいですね。
でも私は以前社内セクハラしそうな
上司No1になった事があります。^^;
コメントへの返答
2011年1月5日 13:47
kuraさんこんにちは
コメント感謝致しますひらめき

長野に雪は積もってない様ですが、猪木?で、kuraさんのドル箱に銀玉がいっぱい積もったと察しましたが、違いましたでしょうか?(^^ゞ
こちらは凄いドカ雪で、
3.7Lによる温暖化の恩恵は、西まできてません冷や汗

1位は一瞬でも嬉しいです。本当に一瞬でしたが・・
『セクハラしそうな・・上司』笑いました
かわいい社員さんに、ラインぎりぎりの言葉攻めしてそうな気がしますが、違いましたか?
2011年1月5日 13:46
ニュースでも見ましたが、すさまじい雪ですね!
雪かきお疲れさまでした。

関東はずっと晴れで、日中はエアコンなしでドライブできたため、ESPOで2位の燃費をたたき出しました。w

あとは下がる一方のはずです。。。爆
コメントへの返答
2011年1月5日 21:51
カツ之助さんこんばんは
コメント返信遅れました

本当に雪いっぱいでした。前の日に
雪カキしたのに翌朝それ以上になってた
ら、テンション、タダ下がりですよ。

関東はいい天気の様でしたね
エアコンは確かに燃費への影響大きい
です。 
でもそれだけじゃあの数字は出ない・・

カツ之助さんのSAI何か細工してません?
2011年1月5日 17:37
こんにちは~
いまさらですけど明けましておめでとうございますm(_ _)m

それにしても凄い雪ですね!
無事に帰宅されたようで何よりです。
年末は雪予報だったにもかかわらず、全然降らず、まだ雪にお目にかかっておりません。
寒いの苦手なので、良いのですけど…

1番は嬉しいですよね~
って、こういうサイトがあるのですか?
なんも知らなくてすみません…
コメントへの返答
2011年1月5日 22:13
りりーさんあけましておめでとうございます
ご無沙汰しております。

ハイ 雪は大変でした。
しかしSAIは意外と雪に強くて、道中
難なく走れました。
雪は降らないに越した事ないです。

私も寒いのは苦手。しかし雪かきは
運動量が多い為か、作業の後はいつも
汗いっぱいかいてました(汚)

燃費サイトの件ですが、
HSには
ハーモニアスドライビングナビ
SAIには
ESPO(エコパスポート)
というのがあり通信機器を使用してG-BOOKセンターアクセスし登録車のデータを収集。
ランキングや過去の燃費履歴などが確認
出来るものです。
これ、他にはあまりないので仕掛けとしては
大変面白いです。CTもスタンバイしてました
のでリリー家で、活用する日も間近では・・

2011年1月5日 18:58
こんばんは

凄い燃費ですね(^-^)
MT-10は良いんですか??
どんなものなんですか?
無知ですみません~
コメントへの返答
2011年1月5日 22:25
しまゆうさん 
あけましておめでとうございます。
コメント感謝です。

いえいえ一般道で、極力一定速度を守り、
我慢して走ればこれくらいはしまゆうさんでも出せますよ。

MT-10はHSオーナーさんで話題になって
まして、気になってたオイル添加剤です
今回の1年点検時入れました。
効果は正直条件が違うのでどうかワカリ
マセンが、知り合いのディーラーマンに
よると燃費が0.5~1Km/Lくらい伸びる
との事。2万キロ位効果継続で、その間
オイル交換しても関係ないという優れも
のです。
しまゆうさんも試してみては如何?

2011年1月6日 17:57
こんばんはー

遅くなりましたが、あけおめでーす♪
それにしても凄い雪ですね(汗)
今度、雪合戦しましょう(爆)
コメントへの返答
2011年1月6日 21:04
すーさん♪あけおめです
今年も宜しく御願いします

ホント凄かったです もう何度か
身の危険を感じる程でした(オーバー)

雪合戦ですか・・・ひぇー雪は当分
カンベンして下さい(汗・・)
2011年1月7日 21:26
こんばんは~

初コメ失礼します・・・
足跡を見つけたもので・・・

SAIも燃費やポイントのランキングの
システムがあるのですね・・・
初めて知りました・・・

私もスタッドレスで燃費が落ちなかったと
ブログに書き込みましたが、さすがに
雪道走行で19.9Km/Lは凄すぎです・・・

今後もこっそり覗かせていただきます・・・
宜しくお願いします・・・m(_ _)m
コメントへの返答
2011年1月7日 22:33
これはこれは・・・
みんカラHS燃費王RUN さん

初コメ感謝です。私、覗きスギですね
足跡いっぱいつけてスミマセン

SAIもHS同様ESPOという
ポイントランキングがありますよー 

19.9km/Lは1月度のデータでして
大阪へ戻る距離が長かった為、達成
出来た数値と思われます。
おそらく純粋な雪道は20%くらいでしょうか。
私の場合、ノーマル225/45/18のちょっと
古いDNAエコスを履いていまして、
スタッドレスはこれよりは少し燃費が
悪いくらいかと感じてます。
昨年5月には大阪→広島で22.0km/L
超えも経験しましたので
それからいくとまだまだです。

私もいっぱい覗かせて頂きます
こちらこそ宜しく御願いします。


プロフィール

「[整備] #プリウス 制振レベル低め ボンネットの制振 https://minkara.carview.co.jp/userid/603264/car/3459940/7806968/note.aspx
何シテル?   05/25 07:44
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 この度、止む無く代替しました。 この子もいろいろ付いてますし 一般的な弄り以外しはないつもりです。 他に趣味と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation