• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月15日

週末の出来事その2 膝がケタケタ笑ったままレクサス店へ

週末の出来事その2 膝がケタケタ笑ったままレクサス店へ  前編の続きです。山登り下りでヘロヘロのガクガク
でありましたが、SE さんと待ち合わせで今回
スーパーマイナーチェンジしたRX の試乗をさせて
頂く事になってたので、必死でした。
駐車場到着。汗ふきシートで拭きまくり(爆)
レクサス店に向かう為、クルマ出しました
SE さんからもあと5km と連絡あり。私も急ぎます。

 

私が着いたら、既にSEさんご到着されてました。今回SEさん最後の無料点検に付き添いです
いつものラウンジでゆったりさせてもらいます この時も、まだ足はガクガクでした(笑 )


 

ついでにSEさんに試乗予約もして頂きました。なんと私、憧れのクルマRX それも450h
しかも“F SPORT” (写真はネット上から拝借しました。)お値段もHOT! SAIが2台買えます(爆)

 

 スマートキーを頂戴し、私が運転SEさんが助手席です。走らせてみます 重圧でしかもしなやかな
感覚が覆ってます。スルスルと滑らかに加速。GSでも350を運転させて頂きましたが、更にトルク
を感じる走りでした。とにかく気もちイイ・・
足も安心して段差が超えられます。当然といえばそうですが、来るぞ来るぞ突き上げ感がナイ・・
その味つけも去ることながら、サスストロークって大事ですね


RX450h Fスポ 最高級のクルマ 

エコモで流してたので、メーターはエコの間ブルーに発光、視覚的にエコドライブを則します
(コルネさんエコですよ、エコ)
 
アクセルは割りと敏感な方だと感じました 少し踏めば遠くでドロドロ音がして2t越えの
ボディを軽々と押し出します でも静か 超快適です
 
オーディオはマクレビ テレビの音だけにしてましたので15SPの本当の良さを
感じる事は出来ませんでしたが かなり良さそう。自前CDを持って試乗したら・・・と後悔です
 


エネルギーモニターですが、非常に先進的なデザイン。これが綺麗やから買っちゃう人いてそう
モーターが前後に配置されてるせいか、HSより充電が早くしかも減りにくい印象~


モニターめちゃ綺麗すっ 

ヘッドアップディスプレーも見易いです。 しかし快適~自分がカネモと勘違いします(爆)



 

試乗開始にはアベ燃費9.7km/L、私がちょっと運転しただけなのに0.3km/Lアップしてました
おそらく普通にエコ運転でやれば13km/L~14km/L出そうです。ハイオク仕様なのが残念です
あっと言う間でしたがRX450hの良さがよーくわかりました お金があれば欲しいです(ナイですが)

乗ってる間、気持ちよすぎてか、足ガクガク、止まってました。身体の調子も良くする
凄いクルマでした~

 
試乗を終え帰ってきても点検とチェック未だ終わってませんでした~ もう1杯コーヒーを
頂戴しました~ SEさんはジャスミンティー 
数ヶ月後のシュミレーションという事で車検の見積もりをSEさんが希望されました。
少しして担当メカニックが申し訳なさそうに持ってきました。
その見積もりを見た私とSEさん  目がテン状態・・・

車検だけで13万越えです 替えなくてもいい高い補機バッテリーも交換するように奨めてくるし
ナビ地図更新、そのバッテリー、G-Link継続代、レクサスケア メンテナンスプログラムII
 (LCMPII)をあわせて26の後にゼロが4つつく金額・・・・

わかりましたといいながら 全くわかってない2人。Dを後にし 撤収です・・


SE号とちょっとだけ変態走行

その後、足、ガクガクは復活してました~        ショックで元にもどったかも


翌日の日曜日には、他でリサーチしております そこでは逆ビックリもありましたよ

これについてはまたご報告を・・・・

以上 その2も お粗末でした・・・






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/15 05:46:23

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

片付け いろいろ イノシシ
urutora368さん

fuku104 presents ...
福田屋さん

やられたっ!! 〜速度違反取締りの ...
Zono Motonaさん

LEDポジション球の不具合
@Yasu !さん

今年初オフ 023Premium帯 ...
なっくす~さん

あえてGSなわけ🤣
VANさん

この記事へのコメント

2012年5月16日 6:05
おはようございます!

RX試乗、裏山鹿です(Taku風)
それにしても、車検費用スゴイですね(゜Д゜;)
先日私も2年点検で、補機バッテリー交換を
勧められて、金額を見てびっくりしました。
膝ガクガクじゃなく、顔ヒクヒクしました。
当然交換しませんでしたが・・・。

他のリサーチ報告、楽しみにしてま~す(@^^)/~~~
コメントへの返答
2012年5月16日 7:20
JUNRIKUN さんおはようございます!!
ごぶさたです。コメント感謝です!

気持ちいいクルマは身体いい気がしました
RX は正にソレですね。
こんなクルマに乗れる方、裏山鹿です。(爆)

点検でもすすめられたのですか?ナンデ?
顔ヒクヒクも理解できますわ
いずれ交換は必須ですが、2年は早すぎ
ですね。

どうやら車検代はもう少し安い様です。
でも高い・・・さすがレクサス価格です。

SAI 安はオフ会で発表しますね
2012年5月16日 7:31
おはようございます。

RX試乗してみたいですが、店に入るのに勇気がいります(汗)

レクサス車検代もすごい金額ですねぇ。昨日、アルファードの車検にお付き合いしましたが、6チョット超えで終わりました。

買うにも高く、維持費も高いでは乗れませ~ん
コメントへの返答
2012年5月16日 7:45
Q- くんさんおはようございます
コメント感謝致します。

私も一人ではカタログしか取りに行けません!!

えっ?車検代あの重さでヒトケタの
6ちょっとですか安いですね

レクサスは車検通すな言ってるみたいですね
そういう意味合いもある価格と感じました
2012年5月16日 7:52
おはようございます

私が見たときは、29諭吉だったような
(記憶が曖昧です)

コメントへの返答
2012年5月16日 20:52
りと様こんばんは!!
コメント感謝致します。
返事遅くなり申し訳ないです。

え!肉万ですか(//∇//)~
何かの間違いと、信じたいですが

ほんまやったら誰も車検通さないかも
2012年5月16日 7:59
おはようございます(⌒▽⌒)

エ◯運転お疲れさまでした!
RXの◯ン◯◯握ってきたんですか?
いいなぁ。
しかも◯スポなんて!

続編の見積もりが楽しみです( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2012年5月16日 21:00
コルネ博士こんばんはー
コメント大変恐縮でございます~

RX エコ試乗でした。コルネ博士は
尾根遺産、試乗でしょうか?
そっちの方が、裏山鹿(笑)

当然気握られてるのでしょうね
・・・アレ(爆)

究極の見積りはオフ会で・・・





2012年5月16日 16:20

こんにちは~♪
見積もり、ゾッとしますね~(-_-;

車検でそこまでボッタくられるんなら、86に乗り換えたほうがマシっすw

RXのFスポ高すぎ!!
もうここまで車体に¥突っ込むんなら、タックスヘイヴンの充実した海外で
投機マネー運用して、SWAP(利息)積立します。(爆

コメントへの返答
2012年5月16日 22:28
投機筋の狼さんこんばんは~
コメント感謝です 遅くなりました

あーやっぱりそうなっちゃう(笑)
ぼったくられない様、対策しましょね

RXほんまに良かったです。
高いだけの事あると思いました

ケイマン諸島逝っちゃうの?




2012年5月16日 21:33
あ~~~ん、試乗したい~~~

どうしても遠慮のかたまりで試乗=購入の考えから離れられません

GS450h試乗したい~~~


車検って、そんなに高かったかな~
車検までしか乗れそうにないです(泣)
コメントへの返答
2012年5月16日 22:40
ゆうぞうさんこんばんは
コメント感謝です。

なぜに特権行使されないのでしょう
自分がレクサスなら万遍無くするかも

車検もやっぱりレクサス価格でした
えっ!!もうGSにする予定ですか?

2012年5月16日 23:25
こんばんは。

マイナーチェンジしたRX、特に試乗された「Fスポ」いいですね。

元ハリアー乗りとしては気になる1台ですが、全幅1885はデカ過ぎます。

幅が1800位で、サドルタンの内装が選択でき、100諭吉さん位消えてくれれば・・・


と楽しく妄想してました。


コメントへの返答
2012年5月17日 6:44
CTdriveさん おはようございます
コメント感謝致します

RXは旧ハリアーの頃から憧れでした
マイナーで更に良くなり 更に高くなって
一生買えないものになりましたが・・(笑)

うわさは以前ありましたが、RAV4サイズ
でしかもHVのレクサス車を作れば必ず
ヒットするでしょうね

そしたら100諭吉以上安くなるかもです(笑)
2012年5月17日 5:42
おはようございます。
初めまして、kamopyと申します。
5/26、よろしくお願い致します。

エネルギーモニター、ムッチャきれいですね!
基盤を入手して、HSに!
でも、2WDと4WDで。。。(爆


そ、それと、、、車検代!
自分で陸運局に持って行こうかな。。。
コメントへの返答
2012年5月17日 6:49
カモピーさんおはようございます
初コメ感謝でございます
当日は宜しく御願い致します。

モニター画面もしHSがマイナーするなら
ソフトを変えてこんな感じにデザイン変更
するでしょうね でもAWDはしないと思い
ますよ

ユーザー車検ならSAI安です。
過去車で、2度やってるので
それも考えてますよ。
2012年5月17日 19:31
こんばんは・・・

イッキに溜まっていたブログ読破しました・・・(笑)

いつもいつも素晴らしい写真ですね・・・

やっぱり、テクニックが凄い・・・

でも、それに負けないくらい内容も凄いですが・・・(爆)
コメントへの返答
2012年5月17日 22:52
RUN先生こんばんは~
コメント感謝でございます
お忙しいところ恐縮でございます

お褒め頂きありがとうございます
前編のつつじはデジイチですが
本編に関してはスベテSHARPのスマホ
でございます。

今回、身体をはったブログと相成りました
アホなおっさんと笑ってやって下さい(笑)
2012年5月18日 11:45
ヘッドアップディスプレイなんてものがあるんですね!
最近の技術は進歩しすぎてついていけません!

大きい車運転してみたいですが、コンパクトでないと、
あちこち擦ってしまいそうで恐ろしい!
コメントへの返答
2012年5月19日 6:23
ぞうちゃん久しぶり
コメントありがとうございます!!
遅くなりスミマセン

ヘッドアップディスプレーは結構以前
からある技術で昔のシルビアとかでも
採用されてましたよ

これ以外と運転しやすいです。プラド150も
そうですが、ハンドルが良く切れて見晴らし
もいいし意外と取り回しは楽。但しサイズ
的問題は否めないですね
2012年5月19日 14:58
レクサス店で車検ですか~
聞くまでもなく何気に高そうな気がしますね(笑)
ああ、サービスや技術というより、高い金を払う事にステータスを感じるのですね

いや、きっとお金持ちが帝国ホテルで人間ドック受けるようなモノですよwww
コメントへの返答
2012年5月19日 19:12
ISAKOさん、こんにちは
あくまで「どんなんかな~」て確認して
もらっただけです。しかし私には有り得ない
驚愕の数字が、並んでおりました

あーそれは当たってるかも

けど私はステイタスとかいらんので
関係ないですわ~
(人間ドックはバーターでございます)

プロフィール

「[整備] #プリウス 制振レベル低め ボンネットの制振 https://minkara.carview.co.jp/userid/603264/car/3459940/7806968/note.aspx
何シテル?   05/25 07:44
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 この度、止む無く代替しました。 この子もいろいろ付いてますし 一般的な弄り以外しはないつもりです。 他に趣味と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation