• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やれんのーのブログ一覧

2016年05月30日 イイね!

ひとつき半前のネタ Hide師匠納車式続きうまうまBBQからの・・編

この記事は、走行会に行ってきました。についても遅くなりましたが書いています。

おはようございます~ 前編の続きでございます~ 

前編同じく超個人的なブログでございます~
なのでスルー頂くのがいいのカモ知れません


納車式の後、師匠宅にてご厚意によりBBQ宴~





BBQスタンバイOK 


まずは串攻め(笑)   画像をおかずにお食事出来るかも・・(笑)






今回も沢山ご用意して頂きました・・



かなりご満悦の某氏・・



SEさんも・・



奥さんSEさんもうまうま堪能・・



クルマはホテルに置いてきたので飲める~



思い出しても唾が出てきます。パブロフの犬状態









串片手にRXを舐め回す様に見てました・・・(^o^;



リアはある意味オーソドックスですがイイですね



F SPORT”専用リヤロアバンパーモール きら~ん



シャープなイイ顔してます・・



戻ってきましたらお酒も出てきた



お肉も(飛騨牛?)うまうまで焼けてる 



えりんぎさんも



ちよっと焼き過ぎかな でも美味かった



きのこシリーズマイタケさんも



こちらは特製のカンカンで焼き焼き



しもフリフリのお肉追加・・・ 美味そう



カンカンの中身は殻つきの牡蠣~



アルミホイルに巻いた新たなモノも投入



アスパラとかも・・・ お肉の脂でファイヤー(笑)



牡蠣がチョードええ感じになってきました



お熱いので軍手でパッカーン



海のミルク 亜鉛、タウリンカルシウム、グリコーゲン等々多くの栄養素がいっぱい



結構な数逝きました~ ○力ついたカモ(笑)



師匠の奥様のお勧めで冷酒も逝ってた 飲みやすくてヤバかったです。 危険なチャンポン既に酔田裕美~



そくてタラバちゃんの登場~






アルミホイルに包まれてたモノ 中身は 玉ねぎでした



チーズとオリーブオイルかけて



玉ねぎ広げてパクッと・・・・こちらもウマウマでした












タラバちょーどいい感じに焼けました~






しっかり詰まってた・・ 



某氏もニコニコ



ジャコ入りおにぎりも



最後の高級牛



本当に美味しかったです~



満腹&酔田裕美で大満足  師匠お招き頂いた上にいっぱい頂いちゃって本当に
ありがとうございました~

ちゃちゃーっとみんなで片付けて お開き~



車庫にRXイン



本当にイイガレージです。



某氏も裏山



今日からココが定位置のRX イイね!



この後ホテルへタクシーで移動~ 


翌日はごらんのとおりザンザンブリの雨~








今度は三重県を目指します 得意の下道爆走(笑)







でなにかといいますと実は恒例の・・・




師匠も爆走されるGSSへ応援参加でした~ 鈴鹿で爆走~



某氏も朝からはりきってシャッター切りまくり





そして師匠の出番・・



颯爽と乗り込み






雨止んできた 



並びます~






今回は久々に1周だけですが、同乗走行させて頂きました









さあ走り出しました~




この後、コース走りながら撮っております~ また続きでうっp予定

とりあえず中編終了  



ご覧頂きました方々 今回も長々と感謝でした~  お粗末・・



Posted at 2016/05/30 07:10:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | お披露目オフ | 日記
2016年05月28日 イイね!

ひとつき半前のネタ Hide師匠(祝)RXの納車式に参加してました編

この記事は、納車されましたについて遅れ馳せながら書いています。

おはようございます~ 今週も、きっと怒涛の一週間を過ごされたと思います

本当にお疲れ様でした~ 

さて久々の超個人的なネタブログになります。
 
いつもの様にスルーして頂いたほうが後で後悔しなくて済むのではと思ったりします

それでも見たいと仰るのならば止めませんが・・・・(^o^;)


しかも、1ヶ月半位のちょっと鮮度の低いネタ  弄りの師匠であります Hide師匠がこの度HS

からRXへお乗り換え~ お祝いに三河地区までかけつけました。


セコセコで高速使わず奈良まで山越え(笑)




あっまたもこのお方にナビゲートして頂きました 




とかイイながら実際はマシンガントークを聞いてるだけでしたが・・・(^o^;)



奈良県内も天理まで下道~(^_^) 



そして名阪国道へあとはズルズルといつものコース



そしていつもの21号線 23号線コース(笑) RX走ってた(笑)



なんか予想してましたが、いつもの如く四日市くらいから渋滞~



先は永い~(^o^;)



やっとで長良川を渡り



名古屋市内を爆走~



目的地周辺に近づいたので、かるーく昼ゴハン(笑)




夜しっかりなんで 昼はこんなモンデ(笑) 





この後 迷ってクルクルの加減で若干オクレましたが、なんとか無事目的地のDへ到着~

そして皆さん既にお揃い・・・・(^o^;)



さて師匠の新しいお車ですが、レクサスRX200t F SPORTです  外装色はホワイトノーバ 

  内装色は白内装ワンダー速報の記事とまんま同じてっ感じ・・・(笑)

既にSEさん特製ナンバー隠しをセッティング済みの師匠(笑) 



あたかも自分のモノの様に寄り添う某氏(笑)



しかしRXカッコイイ 



結構好き  



こちら・・撮りまくりの某氏 



白内装 イイね!



残念だけどマツダには真似出来ないクオリティ まぁお値段も違い過ぎますからねぇ(^o^;)



そして三眼・・・



納車式にはワタクシと某氏、そしてSEさんご夫妻、トーマスさんご夫妻、コル神様
もご参加頂きました~






花束を持ったHide師匠



もうすっかり有頂天



スター気取りの師匠(笑)



全員で記念写真



気分最高潮・・・(笑)





ホイールもキレイ




Fスポの証 



安心して下さい マクレビも付いてますよ(^o^;)



純日本人の某氏は、礼儀正しく靴脱ぎピース



お客さま、お似合いですよ1台どうすかー(^o^;)















今度は・・・



お祝いのシャンメリー・・・ あっ失礼シャンパンタイム




タワーもお考えのようでしたが グラス不足(笑)



そして ・・・





乾杯~ 



乾杯~



乾杯~ 何回やるの・・・・(笑)




ここからは暫しRXの容姿をご堪能下さい







影から 背後霊・・(爆)




ハッチは電動であがったり 下がったり  OPのリアバンパー・プロテクションフィルム施工済み


後席



広々とした室内 RXは広い



リアシートヒーター付きだそうで








ダークプレミアムメタリック塗装のF SPORT”専用アルミホイール
タイヤ・ホイールサイズは 235/55R 20インチ 8J オフセット30 PCDは114.3







F SPORT”専用ブラック塗装ドアミラー 




BSMは当然の標準



アウトサイドドアハンドル照明つきのノブ  ドアハンドル・プロテクションフィルムもついてる



“F SPORT”専用アルミ製スポーツペダル&フットレスト オルガン式なのはグー

シートベンチレーション付き



“F SPORT”専用ディンプル本革ステアリング(パドルシフト付)

全車速対応レーダークルーズコントロール
全車速追従機能付では、追従制御で停止まで対応。停止状態を維持した後、先行車が 発進した場合、スイッチ操作またはアクセル操作により追従走行を再開だそうで・・・ マツダにも欲しい



マットですが・・・ こちらは師匠の弄り品(笑)



結構定番の弄りとか・・・



裏からこんな感じに止まってます



マクレビイイね!   レーザーカット本杢のパネルもイイ感じ



ドライブモードセレクトはスポーツからエコまで、最大5つの走行モードを選択可



いゃーモニターがね  デカイすっ 12.3インチもある 



USBはここから



大きい事はイイ事だぁ♪(笑)



屋根ですが・・・・  ドラヨスさんのお勧めパノラマルーフ付き



丸見え(笑)






ウインドウスイッチのデザインが一新されてます






ボンネットフードを開けました



バッテリーはT-115



ターボなエンジン  ガソリンタンクは72Lも入っちゃう



性能は・・・・以下のとおり  ガソリンはお高いプレミアム 燃費はAWDなんでちょっち・・・・(^o^;)



こんなエンジンでもオイル交換は1万5千キロごと(^o^;)



AHS完備



非常凝ったグリル  そしてミリ波レーダーと



単眼カメラの 「Lexus Safety System +」~
世界トップレベルの歩行者検知機能付衝突回避支援だそうで・・・









そしてぴろろ~んと~ 流れる ウィンカー







あーOPのナンバーフレーム+ロックボルトも



いゃー待ちに待った納車おめでとうございました~



ちなみにサイズは長さ4,890 高さ1,710 幅1,895でデカイね   重さは1,980kgでヘビー級 



そしてドナドナの前車HS



びゃーっと移動






並べちゃって 撮影



HSもイイクルマだったはずですが・・・





師匠、全く未練なかった模様で・・・



とっとと撤収~  後追いしましたが追いつけず(^o^;)



コルさん、トーマス夫妻とはDにてお別れ~  我々も撤収・・・で豪邸に着きました




今度は六ちゃんと並べて駐車 高さはナイですが、大きさは結構負けてない(笑)



ハーイ 春と秋に活躍のランエボ となりの住人が今日から変わりましたョ






しっぽ振って噛み付いてくる(^o^;)愛犬の夏美ちゃんも吠えまくり







宿泊するホテルまで、カルガモ縦走して頂いて・・・




重圧感ありますねぇ



ホテルチェックイン&荷物置き&駐車の後、 RXフル乗車にて載せて頂きました



こんなのもMAZUDAに欲しい  



お空が丸見え



乗り心地、比較的固いけど揺さぶられる事もなく快適 ボディ剛性もちょっとですが感じましたわ



ナビ画面デカイに越したことないです 



メーターはオプティトロンメーター / 4.2インチTFTカラーマルチインフォメーションディスプレイ カッコイイ

タイヤ空気圧ウォーニング  電動パーキングブレーキ で、 ブレーキホールド / ヒルスタートアシストコントロールが楽ちんコレもMAZUDAに欲しい  



UVカット機能付プライバシーガラスは リヤドアとリヤクォーター・バックドアに・・






こういうところも質感高いです・・・・おベンツレベルまではもうちょっとですが



師匠宅に到着~ 電動でバックドア上がるのはイイですねえ~  荷物出すのも楽チン



さぁ 夜の部デス(笑)



火も無事おきました




写真いっぱぃで、これ以上アップ困難 続きは続編で・・・・(笑)



ここまで長々とありがとうございました~     お粗末でした~
Posted at 2016/05/28 06:13:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 納車~ | 日記
2016年05月23日 イイね!

みんカラ初夏のDIYモニター大募集!【フィリップス】GoPure

Q1. 1週間での運転時間は何時間くらいですか?

 はい、乗るときはイッキに逝きますが、平均すると3時間ぐらいカモです(^o^;)




Q2. 現在、車内の空気をキレイにするための機器、製品をお使いですか?





ハイ、タバコ吸わないので特に使ってません~(^_^) 

ですが・・・・・・PHILIPSさんの "GoPure"でカレイ臭トレルかな~(誤爆)




※この記事は初夏のDIYモニター大募集! について書いています。
Posted at 2016/05/23 00:19:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | タイアップ企画用
2016年05月01日 イイね!

少し前のネタ・・代車でゴー吉野桜見てきました

おはようございます。天気も良くて素晴らしいGW前半・・ お休みの方はイイ日々をお過ごしかと
存じます。 そうじゃない方も雨よりはマシかと・・・ (^o^;)

さていつもの遅れ気味ブログ前回の滋賀徘徊の帰りにDへ寄って、代車と入れ替え・・・
実は3月の関東遠征時に再びエラー表示ALHの不調でLEDヘッドライトでライトがハイになったまま停止少し走って休憩入ってからエンジンオフ。次、走りだす時にはエラー消えましたがまたなると
いかん言う事でLEDヘッドライト両方とも交換とフロントガラスのとこの関連カメラも交換して貰える
事になりました。ASSY揃ったという事で週末作業





今回の代車は まさに「ザ・代車」ともいえる先代のデミオ しかもスカイアクティブじゃない子・・(笑) ナビなしも新鮮です。 




軽い軽い むちゃくちゃよ~走るなんだか楽しいクルマ(^_^)



コンパクトですし、これをチャンスと捉え、何時かは行ってみたいと思ってた処へ行く事に・・



以前、行かれたSEさんより道狭くて、離合が大変とお聞きしてた吉野桜へゴー

いつもの様に暗い時間から出発~






止めつもりの駐車場は9時過ぎても身動きとれそうな丸印のところ・・



道狭いです・・



ココはかなり離合困難・・ お得意のパターンですゴーゴー



まだ7時になってない時間でしたが・・・

ご覧のとおり満車 (T_T)



仕方なく時間制限アリのエリアの駐車場へ 短時間になりますが、歩いて周辺徘徊



駐車場から見える風景・・・ 曇ってるてて、靄もありましたがナカナカの風景で・・



開店前のお店から見える吉野桜







おそらくお店からの風景はシャイコーなんだと思います。ちょーどイイ場所に上手いことたててあります。



7時ちょっと過ぎなんで、人も疎ら・・・ 外国の方もいません(笑)



こちらは金峯山寺













桜以外に、コレが沢山咲いてました



吉水神社からは絶景風景が見れるハズなんですが、残念がら9時からの開門






中の千本エリアの桜






上の方が奥の千本エリアになります 



こちらは旅館エリア(笑)



シャトルバスがゾクゾクと入ってきた(^_^;)






吉野山に日本一の見晴らして書いてあったズタボ○の茶屋が・・残念ながら開店前で見れず



残念ですが、時間が迫ってきました~





最後に奥の千本エリアを下から眺めて撤収~ 



通常ルートを下って・・



今から来る人のクルマで渋滞始まってました~  早期撤収でセーフ(笑)




途中、走ってましたら、また道の駅つくってました 



道沿いですし緑化はカンタンそうです(笑)

早め撤収して 家で関東での出来事写真の確認デシタ・・(^_^;)


最近、イジリも一段落。 介護も介護者さんが忙しいのでゆっくり出来てます(笑)


温かくなってきましたしボチボチ オフ会でもしましょか(^_^;)・・願望ですが


以上 いつもの超個人的なブログ終了~


お粗末でした・・・・・・・  m(_ _)m
Posted at 2016/05/01 11:47:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 花見 | 日記

プロフィール

「[整備] #ランドクルーザー250 Revier リアガーニッシュの取付その4 https://minkara.carview.co.jp/userid/603264/car/3647966/8317276/note.aspx
何シテル?   08/01 22:58
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 但し一般的な弄り以外しはない感じに… クルマもいろややこしくなり弄り難くなりました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 2324252627 28
29 3031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation