• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やれんのーのブログ一覧

2017年02月25日 イイね!

愛車と出会って2年【六ちゃん】

愛車と出会って2年【六ちゃん】おはようございます~ 寒いですね

ブログネタ溜まってますが、みんカラアプリつけたら
こうなったので、やらさせて頂きます

3月1日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!


LEDプロジェクターウエルカムライトMAZDA6





ALLPOWERS カーソーラーチャージャー 18V 7.5W




CURIOUS MODELS GJ ドアミラーカバー 高品質ウレタンクリア塗装仕上げ カーボン



パーソナルCARパーツ 車速感応ドアロック装置




MAZDASPEEDのロゴ 樹脂マットエンブレム2点セット




まめ電 T20 3014SMD 車検対応 LEDバルブ ウェッジ球【ホワイト/バックランプ専用】




CEP / コムエンタープライズ アイドリングライトキット



kotakunさん特製  GJアテンザ後期用本革シフトブーツ version3



kotakunさん特製  GJアテンザ後期用本革シフトノブ



という感じで弄りも小康状態・・(笑)





■この1年でこんな整備をしました!

上記関連で・・・

カーテシ交換式LEDプロジェクターウエルカムライトの取り付け



ソーラーチャージャーを取り付け




GJ カーボンドアミラーカバーの取り付け




パーソナルCARパーツさん車速感応ドアロック装置の取り付け 1 2 3 4






MAZDASPEEDのロゴ 樹脂マットエンブレムの取り付け



超カンタン・・・バックランプをLEDに変更



・・・あっアイドリングライトキット の整備手帳書いてヘンわ(笑)



■愛車のイイね!数(2017年02月25日時点)
929イイね!

沢山、沢山有り難いものですm(_ _)m

■これからいじりたいところは・・・

足回り・・ ライト・・ 後、音関係の対策ですかね・・(^_^;)

スローペースで逝きます(笑)



■愛車に一言

何時乗っても気持ちいい六ちゃん これからも機嫌よく走って欲しい


>>愛車プロフィールはこちら

Posted at 2017/02/25 09:32:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mazda | 日記
2017年02月19日 イイね!

あー◯さんお待たせしましたご依頼の・・ 2017大阪オートメッセ尾根遺産

おはようございます 
今日は日本海側は微妙ですが、他はいいお天気のようですね~
トレーナーの皆様もイッキに活動されてると思いますが、焦らず、ご安全にお願い致します

さて一週間も経ってしまいましたが、お待ちかねの大阪オートメッセ尾根遺産ペタペタ貼っておきます 場所等、後程調べて追記して逝きたいと思います

こちらはダイナスティの尾根遺産



舞台に集結の尾根遺産をちょい撮り 



場所が・・多分2号館内





日野自動車







オールドギア









TASでもお見かけのダイハツの尾根遺産






旭化成テクノプラス






パイオニア




TASでもお見かけしてましたBEWITHの尾根遺産









RF





トーヨータイヤ 日比ゆりさん





T-DEMANDの星野奏さん





MEGAKING.com の尾根遺産
フェチの方どうぞ・・(笑)



VLENEの愛聖りささん





ミスユニバース兵庫代表ファイナ リストみたいです



柊木マリコさん



ヴァルド 橘麗華さん

















ともみんこと仁科トモミさん









SPARK 村田美玖さん







スバル





日産



スズキ









MAZDAブースもTASでお見かけした方々ばかりでした・・



小滝奈央さん


一本松友美さん



露出等々チト少なめですが、こんなもんでお許し下さい・・ネ

◯ーもさん(^_^;)

以上、お粗末・・
関連情報URL : http://www.automesse.jp/
Posted at 2017/02/19 10:38:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 大阪オートメッセ | 日記
2017年02月17日 イイね!

みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!第11弾【Panasonic】

【Q1: お車の車種、型式、年式と搭載されているバッテリーの品番をお教えください。】

(回答をこちらへ) タントカスタムLA600S 2013年式  M-42




【Q2: 今ご使用のバッテリーは何年お使いですか?】

(回答はこちらへ) 3年とちょい ちとお疲れ気味です

カオスM-55 欲しい~ m(_ _)m



この記事は カーグッズ・パーツ・モニター募集!第11弾 について書いています。

※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/02/17 23:39:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年02月17日 イイね!

みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!第11弾【Stoner】

【Q1: クリーン&リペル/スピードビートどちらをモニター商品としてご希望ですか?】

(回答をこちらへ) クリーン&リペルをお願いします





【Q2: 洗車グッズをご購入の際は何が決め手になりますか?(例)パッケージ・口コミなど】

(回答はこちらへ) 評判とお得感(笑)カモ・・


呉工業さんの販売品なのでKUREの尾根遺産貼っときマス




この記事は カーグッズ・パーツ・モニター募集!第11弾 について書いています。

※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/02/17 23:27:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年02月16日 イイね!

TAS2017通常版続き・・・復路フライト編すっ

こんばんは~。昼間ちょっと暖かく感じる日もありますが、
まだまだ寒い日が続きますねぇ。

さて続きのブログです 前編100枚超えの画像でお送りしてますのでここはサラッといきます

怖くてヒコーキ乗れないてっ方もおられますが、ワタクシは大好き 迷わずヒコーキです
尚且つチバ県内からだと更に利便性が高いですね 

でっ成田第三ターミナルで搭乗手続きを終えまして・・・・
ジェットスター専用の搭乗ゲート前でスタンバイ 




既に使用機は到着済みでした 定刻どおりに出る事もあって 今度は手荷物の計測がある模様
一人つづ測りに載せて計測・・ ワタクシなーんも考えずに載せてみたら規定超えの8kg強で一回めアウチ・・・

担当のキレイめ尾根遺産に・・「衣類とか着込んで調整して下さいとっ」言われ中から重そうなものをダウンのポケットに詰め込みまくりで 再計測・・
そしたらダイエットし過ぎで6kg台に収まりました(笑)  なんだこうやったらいいんだ(^_^;)・・と

というワケで、無事計測OKタグ頂きました(^_^;)



定刻どおり搭乗開始



囲い付きタラップで乗り込みます 
タラップなので間近でダイレクトにA320が見れるのは悪くないすっ



今度は窓際の席でした 寒かったですが、お天気で空気状態もよくいい景色がみれそう というワケでフライト中撮りまくり(笑)



離陸~



何度か旋回しながら高度が上がります





右下あたり、遠くに見える空港は、百里基地/茨城空港ですね



上からのスカイツリーもしっかり確認できました(*^_^*)



湾岸エリアもしっかり見えました 下の手前の橋はレインボーブリッジかも



厚木の西側あたりの山々でしょうか この辺りから白いものがチラホラ



見えて来ました 山中湖



そして富士山



天辺は雲に覆われてました しかしワリとクッキリ見えた



この日、中部地区では雪が積もった日でした。写真は多分豊橋



岡崎近辺から半田エリアも真っ白でした



セントレアも雪で真っ白



この辺りから高度を下げはじめ 雲が近づいてきたりします



1時間も経たないうちに和歌山上空に 紀の川の水門が見えました



和歌山湾周辺で旋回を繰り返して高度を下げてました。これは沖ノ島



雲にA320が映ってブロッケン現象に・・



高度が下がったところで、海の上を関空方向へ



回り込んできて 旋回 第一滑走路へ



ドンピシャで下りてきました



滑らかにライディング 慣れてはりますね 翼のスポイラー全開 逆噴射OK



無事に関空到着 ほぼ定刻どおり



機内はこんな感じです。横に6席もあるので結構キュウキュウ(笑)
窓際だったので、最後の方に降りました



とってもいいフライトでした。 楽しい3日間いい思い出になりました。

そして帰りも・・・

千円券売機に投入して 「関空ちかトクきっぷ」(笑)


南海乗って帰りました~




飛行機ほんま早くて快適・・・関空からもお安く快適~(*^_^*)


以上 フライト編でございました~ お粗末・・m(_ _)m
Posted at 2017/02/16 23:00:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 東京オートサロン | 日記

プロフィール

「[整備] #ランドクルーザー250 Revier リアガーニッシュの取付その4 https://minkara.carview.co.jp/userid/603264/car/3647966/8317276/note.aspx
何シテル?   08/01 22:58
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 但し一般的な弄り以外しはない感じに… クルマもいろややこしくなり弄り難くなりました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
567891011
1213 1415 16 1718
192021222324 25
262728    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation