• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KIHA55の愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2023年3月21日

Intake Duct 5500の取付 おまけ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
インテークダクトの騒音対策で制振材をあちこちに貼ったので、ビジュアル的にちょっと節操がなかったかな?と。
そこで、天面ど真ん中の1枚を目隠しする事にしました。
使ったのは3M社製のラップフィルム2080黒です。
平面貼るだけなんですが、まだ初心者なので、うまく貼れず・・・
気泡処理の重要性とか体感しながら凸凹も気にせず、取り敢えず貼り付け完了。
2
そして、ワンポイントとして、ステッカー貼っておきました!
(なので、フィルム貼り付けアバウトだったんです・・・)
フィルムの上にステッカー貼る際は、食いつきがいいので要注意ですね(汗)
仮置きして位置決めのつもりがいつもの様にはがれない(汗×2)
本当はもう少し上に貼りたかったんですが、そのまま着地させました。。。

このビジュアルなら、カーボン柄のフィルムでも良かったかな?
3
エンジンルーム俯瞰しての写真です。
唯一のX-Fang柄です。
ブレーキフルードとエンジンオイルのキャップはTGSステッカーのままで、オイルキャッチタンクもTGSですが、まぁそんなに開けてみる事無いからいいかな???

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

X-Fang インテークディフューザーXF改[後期型]取り付け

難易度:

TRUST GReddy エアインクスGTへ交換

難易度:

エアークリーナー交換

難易度:

エアエレメント交換

難易度:

エア-フィルター交換 K&N (2024年-5月)

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お江戸はえらい雨ですわ。
今週は木曜まで滞在〜」
何シテル?   06/18 14:51
本業:鉄で趣味で釣りとパソいじりしてます。皆さんの戦歴を参考にD5も少しづついじっていきたいと考えてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴13年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 11:19:18
[三菱 デリカD:5] 外してみました。デフロスターガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 21:21:06
リアゲートスピーカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 15:04:57

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD5ガソリンからの乗り換えです。 奥さんのシェーバー顔禁止令を活用し、納車時点から ...
三菱 デリカD:5 廃番色のデリカ (三菱 デリカD:5)
13年の長きにわたり苦楽を共にした車です。 色々トラブルはあったものの、その分色々楽しめ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
奥さんの終活の車です。 この車以降は車に乗らないとか・・・ なので30年は頑張って貰わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation