• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

レーダー取り付けました!

レーダー取り付けました! 今日は、いつもお世話になってるダイハツで、レーダーを取り付けてもらいました(^_^)
電源は、シガーソケットの裏から取り、配線はフロントガラス上からミラーまで、約5㌢配線が出てます。
アコードのフロントガラス上は、色がついている為、外からは配線がほとんど見えません。
心配したルームミラーの緩さは、全く問題なくレーダーの重さにも耐えています。
待受画面は、ECO DRIVE に設定してみましたが・・・走行中は、全ての項目で100点になるけど、信号待ちでアイドル時間で、どんどん減点されるのは、納得出来ないです(ーー;)
GPSレーダーとしての性能は、良いと思います(^_^;)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/10/24 17:58:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これがドライビングシューズ?
のうえさんさん

お茶目なメルちゃん❣️
mimori431さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

【シェアスタイル】ハイエース乗り必 ...
株式会社シェアスタイルさん

しっかり落ちてまっせ😆
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年10月24日 19:58
こんばんは!
全ての項目で100点はお見事です。m(__)m

このまま問題なく、ルームミラーがレーダーの重さに耐えてくれるといいですね。
コメントへの返答
2010年10月25日 19:11
こんばんは!
やっぱり、ECO DRIVEの機能は、おまけ程度みたいですね(;^_^A
せっかくGPSを利用してるので、信号の位置も認識させる事も可能なはずなので、もう少ししっかり作ってほしかったです(ーー;)
ルームミラーは、調整してもらったので、レーダーの重さも全く問題ないです(^^ゞ
2010年10月24日 23:24
こんばんは♪♪

全て100点ってスゴいですね(≧ω≦)

にしても、信号待ちで減点されるんですね~初めて知りました(^^ゞ
コメントへの返答
2010年10月25日 19:16
こんばんは!
個人的には、GPSを使えば、信号の位置も認識可能だと思うので、もう少ししっかり作ってほしかったです(ーー;)
レーダー機能は、不満ないので、安全運転に役立てたいです(^^ゞ
2010年10月24日 23:52
信号待ちで減点てことは、アイドリングストップをしろということなんでしょうか…
納得行きませんね~
コメントへの返答
2010年10月25日 19:22
こんばんは!
アイドリングをやめても、電源が入っている間は、アイドリングしてると勘違いして、減点されます(>_<)
GPSがあるなら、信号の位置も認識出来るはずなので、データー更新等で信号位置の情報を入れて、減点しない様に改善してほしいです(ーー;)

プロフィール

「楽しみにしていたホイールが・・・宅配業者から連絡があって遅れています(-_-;)」
何シテル?   10/11 12:35
MTの車が、大好きな時代遅れなやつです(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ブルーユーロ (ホンダ アコード ユーロR)
上質で大人なセダン、走りも燃費も最高です! 【オプション】 トランクスポイラー スマー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation