• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月19日

ブリス施工しました(;^_^A

ブリス施工しました(;^_^A 昨日SA新潟竹尾店でブリスお試しセットを見付けたので、購入しました(^_^)
いつもは、価格が安い「洗車の王国」のファインクリスタルを使ってますが、みんカラで評判がいいので、ブリスを試してみました。
作業は、今まで使ったガラス系コーティング剤と一緒で、洗車後の濡れたボディーに吹き付け、付属のスポンジで塗り伸ばします。
塗り終ったら、しっかりと水をかけて、付属のクロスで拭きます。
ファインクリスタルと違い疎水性なので、梅雨の時期は、いいかも知れません(^_^)
あとファインクリスタルは、独特のにおいがするのと皮膜を育てる事が出来ないので、使い終ったらブリスに切り替えると思います(^_^;)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/06/19 06:28:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テールレンズ②。
.ξさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
badmintonさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

この記事へのコメント

2011年6月19日 21:11
こんばんは!
一度お手頃タイプに慣れると・・・なかなか普通に戻れなくなってます。(^^ゞ
今度カーショップへ行ったら、ブリスお試しセットを探して見ます。
コメントへの返答
2011年6月20日 7:26
おはようございます!
なかなかいい感じです(^_^)
ホコリが付きにくく、細かい洗車傷が目立たなくなった気がします(^_^;)
ブリスお試しセットは、80mlで、約3回の施工が出来ます。
限定品らしいので、この機会に試してみて下さい。
2011年6月19日 21:26
こんばんは☆

ブリスにイキましたか(*^_^*)

自分はガラスコートが下地にある状態からブリスを使い、手抜き洗車の時にゼロウォーターを使ってます(^_^;)

ツヤでいったらクリスタルガードもかなりよかった記憶があります。
コメントへの返答
2011年6月20日 7:43
おはようございます!
私もチラックマさんと同じく、ユーロR購入時に、ガラス系のコーティングしてもらったので、メンテナンスもガラス系がいいと思い、市販のガラス系コーティング剤を使ってます(^^ゞ
今回は、ファインクリスタルが水を弾いてしまう為、疎水性のゼロウォーターと相性が悪いと思いブリスを試しました。
ブリスは、洗車傷が目立たなくなり、ホコリが付きにくいので、気に入りました(^_^;)
ゼロウォーターの使い方もチラックマさんと同じです(^^ゞ

プロフィール

MTの車が、大好きな時代遅れなやつです(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ブルーユーロ (ホンダ アコード ユーロR)
上質で大人なセダン、走りも燃費も最高です! 【オプション】 トランクスポイラー スマー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation