• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月16日

空気圧計エアモニ注文しました(^_^;)

空気圧計エアモニ注文しました(^_^;) 最近みんカラでも評判のエアモニは、取り付け簡単でタイヤホイールの脱着が必要なく、バルブキャプを交換するだけで、4本別々に空気圧と温度を計測する事が出来るのが特徴です。
バルブキャプが少し大きめですが、簡単装着でお値段手頃です(^_^)
今日注文したばかりなので、入荷するのが楽しみです(^_^;)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/10/16 19:31:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

接点復活剤が届きました
Iichigoriki07さん

今日の昼メシ🍝🥗
伯父貴さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

今日は難しい日だな
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2011年10月16日 20:31
こんばんは~!
これは空気圧・温度ともに4輪それぞれで、警告値の設定が可能なのが魅力的ですね。
私は何となく盗難や悪戯されるかも?と思って敬遠しました。(^_^;)
コメントへの返答
2011年10月17日 21:19
こんばんは!
実物をまだ見た事ないですが、ロックナットがあって工具がないと外せないみたいですよ(^_^;)
逆に空気を入れる時は、ちょっと面倒ですねf^_^;
2011年10月16日 22:24
こんばんは!

これは便利ですね(゚∀゚)b チェック!!

以前、無限から同じような商品ありましたが
値段を見て、即諦めました…。
コメントへの返答
2011年10月17日 21:30
こんばんは!
無限は、私も検討しましたが、値段も高いし取り付けや電池交換で、タイヤを脱着する手間と工賃が大変なので、諦めました(;^_^A
エアモニは、センサーのキャプが少し大きめですが、簡単装着出来るし、自分で電池交換も出来るので良さそうです(^_^;)
2011年10月17日 21:47
へえ、なるほど。

空気圧調整も大事ということですか。
パターンノイズ気になりましたか?
コメントへの返答
2011年10月18日 2:05
こんばんは!
普通に走る分には、週一程度チェックで充分ですが、エアモニなら、いつでも空気圧を計測出来るので楽です(^_^)
サーキット走行される方は、タイヤが暖まったか確認するのに利用してるみたいです。
タイヤのパターンノイズは、燃費を意識し過ぎて高くしたのが原因なので、今は気になりません(^^ゞ

プロフィール

MTの車が、大好きな時代遅れなやつです(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ブルーユーロ (ホンダ アコード ユーロR)
上質で大人なセダン、走りも燃費も最高です! 【オプション】 トランクスポイラー スマー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation