• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月09日

バッテリー&オルタネーターチェッカー

バッテリー&オルタネーターチェッカー 以前バッテリーが突然死してから、電圧計を付けようかと思ってましたが、後付け感が嫌で迷ってました。
前から気になってましたが、この前みん友の青が好きさんが、この商品をブログで紹介していたのを見て購入を決めました(^^ゞ
大橋産業株式会社さんのバッテリー&オルタネーターチェッカーは、始動前にバッテリーをチェックでき、始動後はオルタネーターのチェックが出来る優れ物で、シガーソケットに差し込むだけでOKです。
今回は、Tポイントが貯まっていたので、オートバックスでポイントだけで購入しました(^_^;)
ブログ一覧 | ショッピング
Posted at 2012/01/09 08:37:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

今日のデザート🍰
伯父貴さん

娘の車
パパンダさん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

この記事へのコメント

2012年1月9日 10:31
こんばんは!

冬時期ですと、バッテリーも突然死も珍しくないですからねぇ
対策はあって損はないと思いますよ(´∀`)


シガーに差すだけという手軽さは良いですね~
コメントへの返答
2012年1月9日 21:26
こんばんは!
バッテリーの突然死は、かなり焦りますよね(;^_^A
一昨年ですが、早朝出勤なのにエンジンがかからなくて、一人でアコードを押しがけしました(>_<)
MTだから出来る裏技ですが、ATならお手上げです。
バッテリーを交換するときに、容量をワンランク上げて対策してますが、やはり早朝と夜間の走行が多いので、今回バッテリー&オルタネーターチェッカーを購入しました。
シガーソケットに差し込むだけでチェック出来るので、大変便利です(^_^;)
2012年1月9日 19:45
こんばんは。
私もこれを何処かに固定しようかなぁ~と思ったのですが・・・コードが短くて挫折しました。(^_^;)
コメントへの返答
2012年1月9日 21:36
こんばんは!
私も同じ事考えてましたが、同じ理由であきらめました(;^_^A
早速使ってみましたが、やはり早朝と夜間の通勤で消耗が激しいようです(ーー;)
バッテリー電圧は、LOWで充電が必要な状態でした。
容量をワンランク上げて対策したつもりでしたが、乗らないときは、まめに充電した方が良いようです(^^ゞ
2012年1月9日 23:14
こんばんは☆

自分はひそかに去年にバッテリーを新品カオスにしたんでまだ大丈夫でしょうが・・・・・・

最近は全然乗らないんで、ちょっと心配です(^_^;)
コメントへの返答
2012年1月10日 22:03
こんばんは!
早速使ったら、バッテリーはLOWでした(ーー;)
早朝と夜間の走行が多いのと、お正月にぜんぜん乗らなかったのが、いけなかったかも知れません。
シガーソケットに差し込むだけで簡単にチェック出来るので、オススメです(^_^;)
乗らない状態だと発電しないので、放電しっぱなしだと思うので、まめにチェックした方がいいと思います。

プロフィール

MTの車が、大好きな時代遅れなやつです(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ブルーユーロ (ホンダ アコード ユーロR)
上質で大人なセダン、走りも燃費も最高です! 【オプション】 トランクスポイラー スマー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation