• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月18日

ボルト1本も稀少みたいです(-_-;)


エアクリのメンテナンス中に無くしてしまったボルトが今日届きました(^_^)

ディーラーに在庫が無いのも驚きですが、わざわざ鈴鹿から取り寄せになった事も驚きです。

整備中に無くしてしまったのは、私の不注意が原因ですが、ディーラーの整備士でもあり得ることだと思うので、ちょっと不安を感じました。

ちなみに値段は、215円です。

エアクリのボックスは、本来4本のボルトで固定しますが、3本でもグラつきはありませんっでした。
しかし、ボルト1本なくても整備士の説明では、エアー漏れするそうです。
実際マイアコードでは、水温が上がったのでエンジンルーム内の空気を吸い込んでしまった可能性があります。

今回の教訓は、ちょい置きしたことで何かの拍子にボルトを落して無くしてしまったので、「ちょい置きはしない!」です。

当たり前のことですが、ちょっとした作業だとついやってしまうので、みなさんも愛車の整備をするときは、気を付けましょう!
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2012/08/18 22:19:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ビュイック車?
キャニオンゴールドさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

ビビッと‼️来ました。このCM🛻 ...
skyipuさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

岐阜県TRG🚘🎵
あん☆ちゃんさん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2012年8月18日 22:51
無事入荷良かったですね。
無くなったボルトの行方が気になりますね。

そうそう!
ボルト類はチョイ置き禁止です。
マグネット付きの皿とか有るので
使用するのもイイかもね。
コメントへの返答
2012年8月19日 18:50
こんばんは!

無くなったボルトは、カーポート前の側溝の中に落ちて取り出せなくなりました(>_<)

確かにマグネット付きの皿があると便利ですね(^_^)
今度ホームセンターで探してみます(^_^;)
2012年8月18日 23:42
こんばんは!

いやはや、本当ですね(;^ω^)

若干、違いますが…
私、今日カーショップにてタイヤの空気を入れた際に
バルブキャップを一瞬、見失ってしまいました。

店の駐車場でアタフタしてしまいした…焦りましたね。 ヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノ
コメントへの返答
2012年8月19日 19:06
こんばんは!

私もカーショップで空気を入れようとして、無くした事があります(^^ゞ

結局そのお店で、新しいバルブを購入して切り抜けました(^_^;)

2012年8月19日 6:12
おはようございます。
ディーラーの整備士でもあり得ること・・・って本当は駄目ですが、私もユーロRの時にディーラーで整備してエンジンルーム内にネジが1本置いたままになってた時がありました。(^_^;)
コメントへの返答
2012年8月19日 19:12
こんばんは!

私もクラッチのマスターシリンダーを交換したときに、ホンダの整備士が液だれ防止の為に置いたと思われるタオルが、そのままになっていた事があります(^_^;)

ディーラーに限らず整備後は、必ず作業した箇所の確認をするようにしてます(^_^)

プロフィール

MTの車が、大好きな時代遅れなやつです(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ブルーユーロ (ホンダ アコード ユーロR)
上質で大人なセダン、走りも燃費も最高です! 【オプション】 トランクスポイラー スマー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation