• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月28日

代車生活2日目の成果


ミラ・イースは、優秀ですね(^_^;)
代車生活が始まって二日目ですが、私が乗り込んだときは平均燃費が17.8㎞/ℓだったのが25.4㎞/ℓまで回復させることに成功しました(^_^)
CVTだからなのか?アクセルを踏んだ時の反応が鈍くて踏み込んでもそんなに変わらないので、気が短い人は無駄でも踏み込んでしまって燃費が悪くなってしまうのかなぁ~って感じがします。

あと今日のドライブで気になったのが、エアコンの吹き出し口の位置が悪く、こちらに向けると左手を直撃するので、右手だけでハンドルを持つか吹き出し口を助手席側に向けないと厳しいです(ーー゛)

これはわが家のミラ・イースのベースとなるミラですが、インパネのデザインも違います。
エアコンの吹き出し口もベースのミラの方が、普通の位置で左手が冷たくなってしまう事もなくて快適です。

ブログ一覧 | 故障 | クルマ
Posted at 2014/06/28 19:49:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【最大45%オフ】70mai(セブ ...
みんカラスタッフチームさん

愛車と出会って30年!
別手蘭太郎さん

是非、使わせて下さい
大十朗さん

人は見かけによらない
バーバンさん

クリアランス。
.ξさん

2008年式 レクサス IS250 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2014年6月28日 21:03
燃費良好ですね!
エアコンONでどんな感じになるのか?
気になるポイントではありますね。
コメントへの返答
2014年6月29日 12:32
エアコンフル稼働でもこの燃費です(^_^;)
ただエアコン使用時に渋滞や信号の多い場所を走るとアイドリングストップが働きエアコンも送風だけになってしまうのが残念です。
まあ、エコアイドルをオフにするればいいですねどね(^^ゞ
2014年6月29日 8:55
こんにちは!
エアコンの吹き出し口のようにクルマは試乗して見てから気づく事もありますね。
燃費を意識するならオートよりもマニュアルエアコンの方が都合のいい場合もありますね。(^^;)
コメントへの返答
2014年6月29日 12:37
こんにちは!
前にも乗った事がありますが、今回のエアコン使用で初めて気が付きました^^;
燃費を意識するとマニュアルエアコンの方が良いかもしれませんね。
今回のミラ・イースもマニュアルエアコンでした(^_^)

プロフィール

「楽しみにしていたホイールが・・・宅配業者から連絡があって遅れています(-_-;)」
何シテル?   10/11 12:35
MTの車が、大好きな時代遅れなやつです(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ブルーユーロ (ホンダ アコード ユーロR)
上質で大人なセダン、走りも燃費も最高です! 【オプション】 トランクスポイラー スマー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation