• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月11日

お店に突っ込む事故に思う事・・・

alt
スーパーやコンビニで少しでも近くに停めようと勢いよく駐車する車も見かけますが、正直少し歩けば良いのになぁ~と思う。
あと駐車するときは、ゆっくりした方が安全確認もしやすく運転にも余裕が出来るし、万が一接触してもダメージを少なく出来るので勢いよく駐車する理由は、あまり見当たらないと言うのが個人的な意見です。
以前からお店の前は、横に駐車する方が安全だと思っていたのですが、実際に横に駐車するお店を見付けたので、思わず写真を撮りました(^_^;)
利用してみて思ったのは、ドアパンチの心配もないし輪留めが無いので車高の低い車でも安心な事と前から入れて前から出る事が出来るので楽だという事です。
スペース効率は悪いですが、お店に向かって駐車するよりは安全だと思う。
ただ、画像からも分かると思いますが出入り口前に人がいた場合、止まりきれなかったり追突されたら、危ないですよね。
完璧な安全というのは難しい・・・環境や車両の問題もありますが、やはり最終的にはドライバーなんですよね(^^ゞ
これだけは肝に銘じておかないといけません。
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2020/07/11 06:38:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊 マツダ RX-7 9号。
TOSIHIROさん

JET洗車。
ベイサさん

隙間
ふじっこパパさん

TKZ 椿&宮ヶ瀬ツーリング楽しか ...
ケイタ7さん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

この記事へのコメント

2020年7月12日 20:00
横向きに駐車するお店って、欧米でも見たことありませんでしたが、日本にあるんですね。
店舗へのダイナミック入店は防げる形ではありますが、縦列駐車になってしまうことと、やはりスペース効率の悪さで導入が難しいのかもしれません。
最終的にはドライバー、これは間違いありません。
コメントへの返答
2020年7月14日 14:02
かなり珍しい駐車スタイルですよね(^_^;)
縦列駐車が苦手な人もいるし、お店としてもスペース効率が悪いので、難しいと思うけど色々試してみるのは良い事だと思います。
2020年7月24日 20:23
ここは、五泉市近くの、となりがガソリンスタンドのあそこですか?たしかにこの店、普通の立地条件とは違いますね。

駐車場でいちばんこわいのは、ドアパンチです。やはり離れたところに停めるのが一番ですな。
コメントへの返答
2020年7月25日 19:20
立地条件とかの問題はありますが、ここだとドアパンチの心配が無いのが、利用しやすいですよね(^^;)

私は、基本的に広い駐車場を持つお店で離れた所に停めるようにしています(^^ゞ
2020年7月25日 3:02
反対向き?(右寄せ)縦列駐車、未経験です。
_(^^;)ゞ

お店に優しく◎
コメントへの返答
2020年7月25日 19:14
これなから正面から勢いよく突っ込む事も無いですよね(^^;)
特に向きはないし、見た目以上に前後に余裕があるので縦列駐車じゃなくて、頭から入って頭から出ることが出来ます。

プロフィール

「お墓掃除してきました(^^ゞ」
何シテル?   08/12 06:41
MTの車が、大好きな時代遅れなやつです(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ブルーユーロ (ホンダ アコード ユーロR)
上質で大人なセダン、走りも燃費も最高です! 【オプション】 トランクスポイラー スマー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation