• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月18日

スマホをかざすだけで簡単給油

エネキーだけでも便利だったのに更に便利な「ENEOS SSアプリ」が登場しました。
アナウンサーの古舘伊知郎さんが、「給油に革命が!?」なんて言っているCMが有名です(^^;)

登録がスマホからしか操作を受け付けないのが、ちょっと面倒だしエネキーを登録するときエネキーの番号がめちゃくちゃ見にくくて老眼のおっさんは、ちょっと苦労しました(^^ゞ
使用燃料と給油量の設定をしておくだけで、登録後はアプリを起動して給油機にかざすだけで、簡単に給料できます。
お店の登録をしておけば、クーポンも自動で使用できるので、とても便利です。
使用燃料と給油量は、複数の設定が可能なので私は、ミラ(レギュラー満タン)とアコード(ハイオク満タン)で設定して置きました。
よくアプリのレビューであるコードが読み込みにくいという問題も、スマホ画面に表示されるQRコードの右下に「画面を明るくする」タップするれば、全く問題無しでした。
エネキーは、スマホが使えない事態が起こったときの為に、念の為今まで通り携帯します。
個人的には、とても便利で良いアプリだと思いますが、PCから登録設定が出来る様にしてほしいのと、エネキーの番号が見えにくいのを改善してほしいです。
関連情報URL : https://eneos-ss.app/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/09/18 06:15:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0804 🌅💩◎🥛◯🍱🍱 ...
どどまいやさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2022年9月18日 11:35
私も先月インストールしました!ENEKEYにはTポイントを紐づけていたのですが、楽天ポイントを紐づけるには物理カードが必要と言われたところ、モバイルENEKEYにして楽天ポイントの紐づけに成功しました!
あのENEKEY番号の読み辛さは酷いですよね!私はタブレットで写真を撮って拡大して読みとりました(笑)。
今のところ、二次元コードが読み取れずENEKEYに切り替えたのが2回、給油機を変えたのが1回で、どれも画面を明るくしてもダメでした。読取り性は改善の余地ありと感じています。
コメントへの返答
2022年9月19日 19:05
こんばんは!

まぁぁさんも使っているんですね(^_^)
エネキーの番号は、本当に見えにくいですよね。
私もタブレットで写真を撮ってから拡大しました。
コードの読み込みが悪い場合、少しはなしてスマホをゆっくり動かすと良いですよ。
セルフレジのバーコードと同じ感じです。
楽天ポイントに紐付け出来るとは、知りませんでした(^^;)
エネオスのポイントより楽天ポイントの方が使いやすいので、私も楽天ポイントの方にしたいです。

プロフィール

MTの車が、大好きな時代遅れなやつです(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ブルーユーロ (ホンダ アコード ユーロR)
上質で大人なセダン、走りも燃費も最高です! 【オプション】 トランクスポイラー スマー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation