• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年08月02日

早朝ドライブ

alt
今朝は、4時半に家を出て早朝ドライブに行ってきました。
日本海を眺めながらドライブ、たどり着いたのは寺泊です。
まだ8時なのに気温は、29℃暑すぎです(;^_^A
alt
まだ開店前なので人はいませんが、浜焼きの独特のにおいが漂っています。
altaltaltaltaltaltalt
昭和の頃からあまり変わらない風景で懐かしいです。
子供の頃、亡くなった父親と行ったお店が残っていて当時の思い出が甦ります。
変わったのは、キャッシュレス決済が増えた事と外国人の方向けの表示が増えたことぐらいです。
alt
近くに浜辺もありますが、焼けるような暑さで靴を履いていても足が暑いです。
オフロード車らしきタイヤの跡があったので、ジムニーとかで遊んでいる人がいるようです。
戻るときも一台それっぽい車が入っていきましたから。
alt
新潟の走りの聖地「日本海間瀬サーキット」前です。
ベストモータリングでも時々使われていたので、地元じゃなくても知っている人は多いじゃないかな?
alt
あのフェンスの向こうに間瀬サーキットがあります。
まだ朝早いのに、爆音と激しいスキール音が聞こえます(^_^)
alt
間瀬サーキット入口は、走り屋さんで渋滞してます(^^;)
alt
こんな朝早くから、走りに来るなんて気合入っていますね。
それにしても私が走っていた頃より多いような気がします。
もしかすると何かイベントでもあるんでしょうか?
alt
ここは間瀬サーキット前にある海の家です。
昔は、もっとたくさんあったのですが・・・数年前火事で無くなって残っているのは、今はここだけみたいです。
alt
暑さがなければ、もっと眺めていたい景色です。
気温はすでに34℃まで上がっていて数分眺めただけで、ギブアップです。
スマホも熱暴走で撮影が困難になってきたので、今日のブログはここまでにしていきます。
スマホ撮影は便利で荷物が増えなくて良いけど、夏場はデジカメも持って出かけた方が良いですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/08/02 08:44:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

8月17日 夏休みが終わっちゃう日 ...
チョッパー♪さん

この記事へのコメント

2025年8月2日 23:50
こんばんは!

何だか尋常ではない暑さが続きますね💦
今の時期明け方4時台には明るくなってくるので、ドライブするなら早朝が良さそうですね♪
日中暑すぎて出掛けるのも億劫になってしまいます😣
スマホ熱暴走するので、ドライブ中はホルダーに置いて、エアコン風に当てておかないとヤバいですね😅
コメントへの返答
2025年8月3日 19:13
こんばんは!

毎日38℃ぐらいあるので、もう外での活動は難しくなっています。
早朝出ないと出かけるのも大変です(^^;)
スマホが熱暴走するので、私もスマホホルダーを導入しようと思います。
2025年8月6日 23:41
最近は本当に、早朝くらいしか外出する気持ちにならない気温で嫌になりますね、しかも早朝は眠くて外出する気にならないという二重苦で(苦笑)
間瀬サーキット、弥彦を訪れた際に付近を通過しましたが、走ると面白そうなレイアウトですよね、しかも日本海を望む絶景が見られますし!
コメントへの返答
2025年8月8日 21:21
最近の暑さは、尋常じゃないですからね(^^;)
朝は、やっぱり仕事の疲れもありますからねぇ~
間瀬サーキットは、面白いですよ。
ほとんど低中速コーナーで、最終コーナーの攻略がタイムに大きく影響します。
ベストモータリングの企画で、名付けられたZコーナーは、あまりにも有名です。
私が走っていた頃は、コースの上にも確か車を止められるスペースがあったので、日本海とサーキットを同時に眺める事が出来また。

プロフィール

「お墓掃除してきました(^^ゞ」
何シテル?   08/12 06:41
MTの車が、大好きな時代遅れなやつです(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 1112 13141516
171819202122 23
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ブルーユーロ (ホンダ アコード ユーロR)
上質で大人なセダン、走りも燃費も最高です! 【オプション】 トランクスポイラー スマー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation