• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルーユーロのブログ一覧

2016年09月24日 イイね!

完璧な仕上がりに大満足(^_^;)

前回のブログで取り付けたボンネットダンパーを紹介しましたが、フェンダーのプラスチックカバーが無かったので、残念な仕上がりでした。 取り付け前に、販売元のMAROYAさんに問い合わせたりしましたが、ディーラーの担当者との見解に違いがあったりして、一時作業が中断してました。 プラスチックカバーの加工 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/24 11:06:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2016年09月19日 イイね!

車検中に取り付けたボンネットダンパーとドラレコの様子

昨日の夜車検を終えて一時帰宅したアコードです(^_^;) 車検中にボンネットダンパー取り付けたので、片手で楽々開けることが出来ます。 純正の支え棒より14㎝ほど多く開きます。 取り付けはフェンダーのプラスチックカバーを外しフェンダー下の強度のある部分にブラケットを固定します。 ボンネット側は ...
続きを読む
Posted at 2016/09/19 07:57:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2016年09月10日 イイね!

この前の休みにボンネットダンパーが届いたので取り付け前に紹介(^_^;)

MAROYAのボンネットダンパーですが非常にコンパクトにまとめられて届きました。 ディーラーでの作業を依頼しているので開封してませんが、中身が見えるのでパーツ構成など見える範囲で紹介したいと思います。 まず目に入るのは、2本のダンパーと説明書です。 これがボンネット側のヒンジ部分に取り付けるブ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/10 20:11:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2016年09月04日 イイね!

また無駄づいしてしまった(^^;)

アーマオールがなくなったので、オートバックスへ買い物に行ってきました。 目当ての物だけをサッサと買ってくればいいものを店内を見て回ると余計な物が欲しくなって無駄づかいしてしまいます(^^;) 今回の無駄づかいは、これです(^_^) マジカルカーボン「FUEL CHECK AGAIN」です。 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/05 19:44:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2016年09月03日 イイね!

ボンネットダンパーの取り付け方をディーラーで相談してみました(^^;)

最初は自分でも取り付け加工が出来ると思っていましたが、YouTubeなどで取り付け動画を見ていたら、ボンネットのヒンジを外す必要がある事やアコードのボンネットが重い為二人以上で作業しないとフロントガラスを傷める危険性もあるので車検のついでに取り付けてもらうことにしました(^_^;) 今回購入し ...
続きを読む
Posted at 2016/09/03 17:14:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2016年08月14日 イイね!

ブツが届きました(^_^;)

注文していたブツが届きました(^_^;) 10月10日まで車検が残っていますが、9月10日から車検受けられるので早めの入庫で取り付けます(^_^)
続きを読む
Posted at 2016/08/14 13:51:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | ショッピング
2015年10月10日 イイね!

ドアストライカーカバーで質感アップ!

楽天市場ので1480円で購入しました。 シリコンゴム製で6色用意されていますが、今回購入したのはブラックです(^_^) 手に持ってみるとシリコンゴムなので非常に柔らく塗装面にも優しそうです。 アコードは、適合表にありませんでしたが問題なく装着できました。 裏側は、こんな感じで左右に脱落防 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/10 15:18:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2015年08月02日 イイね!

日立 補修用イグニッションコイル

10万キロを超えたマイアコードもそろそろ交換時期なので、色々と調べて日立製の補修用イグニッションコイルにしました(^_^) 当初は、プラズマダイレクトのような強化品も検討しましたが、予算やプラグカバーが閉まらなくなるので、やめました^^; 今回購入した日立製のコイルは、楽天市場で注文4本で15 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/02 19:23:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2015年04月11日 イイね!

プラグの交換で学ぶことも・・・

K20Aのプラグ交換は、まずプラグカバー外すところから始まります。 4ケ所ボルトを外すだけで外れますが、下の2本のはスタッドボルトになっていてプラグのコイルも一緒に固定しています。 ナットが外れないでスタッドボルトごと外れることがありますが、プラグ交換をするにはどちらも外さないといけないので、こ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/11 21:44:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2015年02月08日 イイね!

青ステッチが気に入りました(^_^)

先週作業した内装ですが、一週間たってみるととてもいいと思いました(^_^) CR-Zシフトノブの青ステッチとのマッチングも良い感じです。 シフトブーツは、ブルーのダブルステッチです。 生地が純正より柔らかく厚いので、質感もまずまずです(^_^;) サイドブレーキカバーを付けると解除ボタ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/08 16:41:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「お墓掃除してきました(^^ゞ」
何シテル?   08/12 06:41
MTの車が、大好きな時代遅れなやつです(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 1112 13141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ブルーユーロ (ホンダ アコード ユーロR)
上質で大人なセダン、走りも燃費も最高です! 【オプション】 トランクスポイラー スマー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation