• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルーユーロのブログ一覧

2025年07月26日 イイね!

猛暑の洗車は簡単に・・・

alt
毎日35℃を超える暑さが続いていて、洗車大変です(^^;)
空調服を着たりネッククーラーを使ったりして、何とか洗車しています。
アコードの錆対策で雨に当たらなければ、基本水無洗車を実施しています。
EK-ZEROという商品を愛用しています。
官公庁や輸入車業者タクシーなどにも採用されているので、実力は折り紙付きです。
alt

内装も外装にも私は使っています。
流石にパッケージに書いてある5分洗車は無理ですが、2台で30分ほどで終わります。
alt

alt

意外と傷が入りにくいのも良いし、水無洗車用だとムラになりやす商品が多いなかEK-ZEROは、ムラにもなりにくいのも気に入っているポイントです。
あとはもう少し安いといいんですけどね~
前回のブログでタイヤを修理に出したんですが・・・暑さのせいか?予定より遅れているようです。
もっとも戻ってきてもこの暑さで、戻すのもしんどいですけど(;^_^A
私も今週仕事中に熱中症で突然意識が無くなって転んで怪我をしたので、無理しないようにしたいです。
エアコンも使っていて暑さを感じなかったんですが、不思議です。
お医者さんの話では、エアコンを使っていても体内に熱がこもっていると症状が出るらしいです。
皆さんも熱中症には気を付けましょう!
Posted at 2025/07/26 20:48:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2024年06月16日 イイね!

水なし洗車のすすめ

alt
洗車用品をお買い物・・・
いつものタイヤワックスに地元企業コメリさんのカーシャンプーを買って来ました。
あと密林で買ったEK-ZEROもロッカーで受け取ってきました。
alt

密林で買ったのは、車屋さんや職業ドライバーの間で評判が良い「EK-ZERO」という商品です。
水なしで洗車&コーティングが出来てしまう優れもので、1ミリ以下の汚れであれば傷つける事なく洗車出来るそうです。
alt

アコードがお留守なので、ミラで実験!
まず毛叩きで埃を落とします。
毛叩きの使い方を間違っている人が多いので説明しますが、毛先がボディに触れない程度のところでクルクルと回して風圧で埃を落とす感じで使います。
埃を落としたら、ボディに30センチ四方にワンプッシュスプレーして付属のクロスの毛の長い方でなでるように拭き取りるだけの簡単作業でOKです。
作業しながら撮影したのに・・・6月とは思えない35℃だったので、スマホが熱暴走したのか?撮影できてませんでした(>_<)
ユーチューブで細かくレビューされている動画を見付けたので、URLを貼っておきます。
使用感としては、とても簡単にきれいになるし、傷が付く感じもしませんし、ムラにもなりません。
とくムラが分かりやすいガラスでもムラにならず、とても透明感があって素晴らしいと思いました。
旧車オーナーの錆対策としてお薦めの商品でした。
あと真夏なら、汚れもそんなに酷くならないので熱中症対策としても良い商品だと思います。
Posted at 2024/06/16 06:23:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2023年12月03日 イイね!

雪が降る前に・・・

alt

雪が降ると洗車の回数が減るので、3ヶ月持つバリアスコートを施工しました。
alt

スタッドレスに交換後に空気圧も調整しましたが、気温の低下で空気圧が下がっていたので、再度調整しました。
あと100㎞程走ったので、ボルト締め付けもチェックしました。
最近タイヤの脱落事故が増えていますが、タイヤ交換後は様子を見ながら3㎞ほど走ったら締め付け確認をした方が良いです。
車体を持ち上げてタイヤを交換すると必ずタイヤの着地する位置がずれるので、その状態で締め付けても均等に力をかける事が出来ません。
均等に締め付けられてないとボルトが振動などで緩みやすくなります。
私は、更に100㎞程走った所でもう一度確認します。
タイヤショップによっては、距離数を指定して締め付け確認の案内をしている所もあるくらいですからね。
alt

スノーブラシとスコップも積んで、雪に備えます(^^ゞ
ポリカーボネートの軽いタイプも良いけど、個人的には重さを利用して硬い雪が除雪しやすい鉄製のスコップを使っています。
alt

レーダーもアップデートしておきました(^_^;)
サポートがあるのが嬉しいです。
alt

そろそろ冬も本番、この冬も無事で過ごせますように。
雪道でアコードは、比較的強い方ですが・・・雪道でも車間距離を空けない人もいますから不安です。
Posted at 2023/12/03 12:42:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2023年05月05日 イイね!

なかなか売ってませんねぇ~

alt
年一度交換がお勧めですが、最近はカー用品店でも置いている所がなくて買うのに少し苦労しました(^^ゞ
けっきょく密林で注文しました。
注文して翌日に届くのは有り難いです。
alt

交換後は、近所をドライブして来ました。
連休で出かける人が増えたので、いろんな車とすれ違います。
連休前まで、あまり見かけなかったシビック・ハッチバック(FL1)もよく見かけるようになりました(^_^;)
ユーロRと比べると全長が短く、全幅が広くなっていて全高が低いので格好いいです。
alt

駐車場にアコードを止めてウォーキングコースを歩いてきました。
心地良い気温と風で癒やされます。
alt

天気予報では、明日から雨なので午後も出かけてこようと思います(^^ゞ
Posted at 2023/05/05 12:30:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2022年08月21日 イイね!

暑さが戻ってきた(^^;)

alt
昨日までの不安定な天気でしたが、今日は快晴で絶好の洗車日和でした(^_^;)
天気と一緒に暑さも戻って来た感じです。
alt

洗車してヘッドライトも磨いて黄ばみをとりました。
細かいクラックが気になりますが、車検はこれで通りそうです。
alt

少し離れれば、ヘッドライトの痛みも目立ちませんよね(^^;)
特に左側は、カーポートの位置関係で日差しが当たるので左側の方が劣化する感じがします。
alt

洗車後は、ミラでドライブして来ました。
阿賀野川脇の土手沿いドライブして、公園でのんびりしてきました。
alt

釣りをしている人がいたりウォーキングやサイクリングを楽しむ人達がいて、ゆっくりとした時間が流れます。
alt

今年初めて日傘デビューしましたが、体感温度が全然違います。
今日も30℃ぐらいだったけど、ほとんど汗をかくことなく過ごす事ができました(^^ゞ
Posted at 2022/08/21 20:29:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

MTの車が、大好きな時代遅れなやつです(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ブルーユーロ (ホンダ アコード ユーロR)
上質で大人なセダン、走りも燃費も最高です! 【オプション】 トランクスポイラー スマー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation