• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルーユーロのブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

コーティング後の初洗車(^_^)


今日はコーティング後の初洗車です(^_^)
メンテナンスセットの内容は、シャンプーとアナターゼローションそしてクロスです。

基本水洗いでOKだそうですが・・・水洗いしたらやっぱり洗車傷が付いてしまいました(-_-;)
付属のシャンプーは部分的に使う物で泡立たないので効果が分かりにくいです。
次回はコーティング施工車用のシャンプーを使いたいと思います。

拭き上げはTZ5の特徴である光触媒の汚れ分解に欠かせないアナターゼローションを塗れたまま状態でスプレーし、水分と一緒に拭き取ります。


ガラス系と違いチタンポリマーなのでワックスに近い艶です(^_^)

これで飛び石の傷がなければ最高なんですけどね(;^_^A

このあともう1台ミラを洗車したらさすがにバテました。
本当は洗車が終わったらドライブする予定でしたが、昼食を済ませたら眠くなって気がつい付いたら夕方でした(-_-;)

Posted at 2013/04/29 22:43:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2013年03月29日 イイね!

洗車後は雨でした(-_-;)

今日は休日出勤分の振替休暇だったので雨が降ると分かってましたが洗車しました(^_^)

もう早いもので走行距離は73000㎞になりました(^_^;)
さすがに世間から見ればもう古いクルマなので最近では「まだ乗り換えないの?」って言われますが、まだまだ飽きないし気に入ってるのでまだまだ乗り換えません(^^ゞ

最近カーポートの柱の間に近所の子供が走って入ってくるのを見たので左側に傷やへこみが出来ないか?不安になってます。
やっぱり無理してでも車庫を造るべきだったかも・・・
10月で3年目をむかえるわが家ちょっと失敗でした(>_<)

今度わが家を建てた建築会社の社長に相談してカーポートにゲートが付けられないか?聴いてみようと思います。




Posted at 2013/03/29 22:28:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2012年10月21日 イイね!

CCウォーター試してみました(^_^;)


ワンダックス-1は、真夏の炎天下でもシミやムラにならいで良かったんですが、気温が下がった今の季節は、洗車して拭き取りしてワンダックス施工して乾かしてから水洗いして拭き取りという工程は、ちょっと面倒なので今回拭き取り時にスプレーして拭き取るだけで施工できるCCウォーターにしました。
気温が下がるこれからの季節は、洗車時間の短縮と作業性が重要です。
ゼロウォーターと似た商品ですが、使ってみると原液が白いゼロウォーターと違い透明なのでガラスに施工してもムラになりません(^_^)

悪くない仕上がりです(^_^)
今日は洗車中雨が降ったり止んだりで、不安定な天気だったのでタイヤワックスとフェンダーの中まで磨けませんでした(-_-;)
Posted at 2012/10/21 17:43:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | 趣味
2012年07月29日 イイね!

クルマに良くても人間には過酷な洗車!



本日の気温は、37度でしたが炎天下でも水洗いなら、シミやムラにならないそうなので、ワンダックスの実力を試してみました。
 

水洗い後にかるく水分を拭き取り、ワンダックスを施工します。
いつもより気温が高いため、あっというまに真っ白になりました。

ワンダックスは、日光に当てると早く被膜が形成されて被膜が強くなるので、この状態で30分ほど放置して休憩しました(^^ゞ

最後に水をかけながら、スポンジで綺麗に洗い流して仕上げに水分を拭き取ります。
炎天下での洗車は、シミやムラが心配ですがワンダックスを施工したマイアコードは、シミもムラもまったくなくて、艶々に仕上がり、洗車傷も傷埋め効果があるのか?前回の施工より洗車傷が目立たなくなり、被膜の形成が実感できました(^_^;)




クルマには、良いですが人間には厳しいので、次回は早朝洗車です(^_^;)
Posted at 2012/07/29 20:26:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2012年07月13日 イイね!

ワンダックス-1


いつもの楽天市場で購入!
おまけ付きでお買い得感があります(^_^;)


日曜日に1回目の施工しました。

今日は、2回目の施工です(^_^)

キーパーと違い隙間に白く残らないのと素材を選ばずに施工出来るので、大変便利です。

なかなか良い艶です(^_^)
フロントグリルとミラーの黒い樹脂部分がムラになりましたが、おまけのα(艶出し剤)とβ(メンテナンス&下地処理)で綺麗に仕上げる事が出来ました。
ワンダックス-1単品で買っていたら、不満があったかもしれませんが、おまけのおかげでバッチリ仕上がり大満足です(^_^;)
次回は、被膜を強化するワンダックス-Hをボンネットとフロントバンパーに施工したいです(^^ゞ
Posted at 2012/07/13 21:01:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「楽しみにしていたホイールが・・・宅配業者から連絡があって遅れています(-_-;)」
何シテル?   10/11 12:35
MTの車が、大好きな時代遅れなやつです(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
56 78910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ブルーユーロ (ホンダ アコード ユーロR)
上質で大人なセダン、走りも燃費も最高です! 【オプション】 トランクスポイラー スマー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation