• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルーユーロのブログ一覧

2014年02月12日 イイね!

これで何回目の交換だろう・・・


今回は、エレメントも交換なので下抜きにしました。
天気も良く雪もほとんどないので、作業も楽でした(^_^;)
今回もホンダ純正のオイルとエレメント、あとガソリン添加剤とオイル添加剤を使用しました。

早いもので、もう85000㎞・・・いったい何度目のオイル交換なのか?もう分かりません^^;
19年式でこの距離だとベルトやゴム系の劣化が心配です。
今年の車検は、少し覚悟がいるかもしれません(ーー;)

あと錆び対策で錆び転換剤を購入しました。
みんカラで存在は知ってましたが、自分で使うのは初めてです。
まだ使う部分を決めてませんが、サスペンションアームなど融雪剤のダメージが気になる所に使おうと考えてます。

Posted at 2014/02/12 16:04:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年10月13日 イイね!

アコードに使えてもミラには使えない(ーー;)


今回はミラもオイル交換です。
どちらもエレメント交換しないので、いつものようにオイルチェンジャーでサックっと交換するはずでしたが、ミラではゲージの穴からオイルを吸い上げる事が出来ずに結局下抜きになりました。
次はアコードだ!とオイルチェンジャをセットしたら、今度はヒューズの端子からコードが抜けてしまい一時中断(ーー;)
仕方ないので、端子を買ってくるのも面倒なので半田で応急処置をして作業再開!無事に交換できましたが、なんだか効率が悪く無駄に疲れてしまいました(-_-;)

今回も純正オイル添加剤を投入!

もちろんガソリン添加剤も純正です(^_^)
オイル交換と添加剤の効果が気になりるので、明日にでもタッチブレインで馬力を測ってみようと思います。
Posted at 2013/10/13 22:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年10月05日 イイね!

異音が意外と簡単に直りました(^_^)

また交換かと思ったクラッチマスターシリンダーの異音ですが意外と簡単に直りました(^_^)
最寄りのホンダカーズで診断したところ、クラッチマスターシリンダーからの異音だという事が分かりましたが、時間ありますか?と聞かれてあります!って答えたら、今出来る限りの事をやってみますと言われて1時間ほど作業して、整備士さんがマスターシリンダーを分解したところ中のゴムが切れてなかったので、オーバーホールしたと言われて確認の為早速試乗したら今まで即交換だと思って異音が嬉しい事に直ってました(^_^;)
まあアコードの持病みたいなところなので、またいつ再発するか?分かりませんが、寿命が延びたので良かったです。


今回無料で作業くれたんですけど・・・なんとなく申し訳なかったので、オイル交換が近い事もあり、初めてディーラーから添加剤を買いました^_^;
ネットで買うより高いけど整備士さんのおかげで気になりませんでした(^^ゞ
Posted at 2013/10/05 23:38:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年09月23日 イイね!

久しぶりの洗車&コーティングメンテナンス


TZ5のコーティングから半年がたち、メンテナンスキットのアナターゼローションもだいぶ減ってきたので、追加を購入しました。
在庫が大きい方のボトルしかなかったので、小さいボトルを取り寄せるのも面倒なのでお値段は張りますがこちらにしました(^_^;)

早速洗車してコーティングをメンテナンスしましたが、稲刈り終わった後の道路を走っていたので、フェンダーのなかの汚れ方が酷かったです(ーー;)

若いころは洗車が終わるとよく出かけたものだが、最近は運転中の集中力が続かなくなったので運転は必要な時以外しないようにしています^^;
勤務時間が不規則なせいか?寝つきが悪く疲れが取れないため休みも自宅で過ごすことが最近は多いくなり、マイアコードもこんな私にあきれ気味なようです(-_-;)
Posted at 2013/09/23 20:11:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年08月14日 イイね!

エアーエレメント洗浄の続き


昨日洗浄したエアーエレメントが乾いたので、今日はエレメントにオイルをスプレーします。


ムラなく丁寧に塗ります(^_^)
しっかり塗らないと湿式エレメントは機能しないので、とても重要な作業です。
枠に付いた余分なオイルをウエスで拭き取って装着します。

作業完了!

明日は誰でも出来るエアコンのメンテナンスを予定してます(^_^;)
Posted at 2013/08/14 22:44:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「楽しみにしていたホイールが・・・宅配業者から連絡があって遅れています(-_-;)」
何シテル?   10/11 12:35
MTの車が、大好きな時代遅れなやつです(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
56 78910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ブルーユーロ (ホンダ アコード ユーロR)
上質で大人なセダン、走りも燃費も最高です! 【オプション】 トランクスポイラー スマー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation