• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルーユーロのブログ一覧

2019年05月12日 イイね!

まったりお散歩(^^;)

alt
連休明け1日目だけ雨で、その後は天気が良くて、アコードでの通勤もエアコンが必要な日が何日か有りました(;^_^A

alt

今日も天気が良かったので、まったりお散歩してきました(^_^;)
名所とかではないけど・・・車とは違った景色が楽しめて、いい気分転換になりました。
あと中年太りが始まった私のお腹を引き締める良い運動にもなりました(^_^)
alt

こんな小さい川ですが、鮭が泳いでいるですよね。
ちょっとビックリして、ネットで調べたらやっぱりいるそうです。
altalt


あとセルスターさんから更新のお知らせが来ていたので、更新しました。
あまりお世話になっていませんが、更新すると安心感があります(^_^)

Posted at 2019/05/12 19:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2019年04月29日 イイね!

アコード充電中!

alt
最近の車は、電装系多いのでバッテリーの負担が大きくなっています。
マイアコードもセキュリティシステムやドラレコの駐車監視、あと錆の進行を抑えるラストストッパーなど・・・色々とバッテリーに多くの負担をかけています。
連休初日今日は、とりあえず洗車して内装の掃除をしながら、バッテリーを充電中しました(^^ゞ
alt
鉛バッテリーは、基本的に満タン充電の方が寿命が延びるので車を使わないときは、充電した方が良いです。
あと充電速度で寿命の変化は無いそうなので、中間で3時間ほど充電しました(^_^)

この後ミラのニュータイヤを見にカー用品店に行きましたが、あまりに混んでいて交換は諦めました(^^;)
スチールホイールも良いけどホイールキャップの脱着が地味に面倒なので、アルミホイールとセットで交換したいと思っています。
alt
今は、こんな感じですがボディと合わせるならシルバー系の色でスポークタイプが良いかなぁ~と妄想しています(^^ゞ
Posted at 2019/04/29 19:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2019年03月03日 イイね!

いらない物は降ろしましょう(^^;)

alt

alt

今年は今まで経験したことがないくらい雪が降らないので、長靴やスコップも出番がありません(^^;)

昨日の県内ニュースでは、あまりに雪が降らなくて天気が良いのですでにタイヤ交換を済ませてしまった人も多いと報じていました。

私は、早朝や夜間の走行が多いので雪の心配が無くても道路の凍結が心配なのでタイヤは交換しない事にしましたが、それでも多少は雪が降ると思いスノーブラシだけ入れておくことにしました(^_^;)

alt

それにしても雪国新潟とは思えない天気ですねぇ~

青空が広がり心地良い天気で、アコードもミラも細かいところまできれいに出来ました(^_^)

alt

alt

この後は、アコードのタイヤを注文しようとタイヤショップに行ったら、私の勘違いでまだ2シーズンしか使っていない事を担当者から伝えられてしまったので、今回はタイヤの買い換えはやめて増税前にまた夏タイヤとスタッドレスをオーダーする事にしました(^^;)

正直なタイヤショップの店員さんに感謝するとともに秋までにどのタイヤにするか?じっくり考えようと思います(^^ゞ



Posted at 2019/03/03 19:40:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2018年12月03日 イイね!

振替え休暇なので朝から洗車してました(^_^)



alt

今日は、休日出勤の振替休日なので朝から洗車してました(^_^)

気温も一桁になり洗車するのは、ちょっと厳しいです。

今週末には、雪の予報も出ているので皆さんも風邪ひかないように気を付けましょうね(^^ゞ

alt

前回タイヤ交換したときに洗えなかったので、今日はスタッドレスも洗いました(^_^;)

この時期タイヤの盗難が増えるので、外に出しておくのは不安なのでブロアーでよく乾かしてから物置に入れました(^^ゞ



Posted at 2018/12/03 10:53:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2018年07月21日 イイね!

プロバイダー変更して良かった(^_^;)

alt

ドコモ光の1ギガを去年のスマホ導入と同時に契約しましたが、以前のフレッツ光ファミリー・ハイスピードより速くなるはずが回線が混んでいるときは、酷いと1/10以下まで落ちてしまう事もありました。

回線が混まない時間帯は、確かに速くなっていたので電気屋さんで聞いたら、プロバイダーの変更を勧められてプロバイダーを通さない回線速度の調べ方を聞いて調べてみたら混んでいる時間帯も普通に契約速度が出ていて、プロバイダーを変更する事を決心しました。

7月10日に無事に開通しまして、非常に快適になりました。

当初は10日間くらいネットが使えなくなるかもしれないと言うドコモ光の説明とは違い、プロバイダーのIDが届いたその日から普通に使えました(^_^;)

あと、終端装置の件も設置したフレッツ光ではなくドコモショップで申し込みで解決のはずが、ドコモショップの受付のお姉さんのせいで二度手間だし、IPV6もフレッツではなくドコモショップで申し込めば良いだけでした(--;)

もうちょっと社員教育を徹底してほしいですね(^^;)

まあ、今は新しいプロバイダーのお陰で回線速度もしっかり出ていて快適にネットを使う事が出来ます。

特にGYAO!などの動画再生は高画質でも再生が止まることも無くイライラすることもなくなりました(^_^;)




Posted at 2018/07/21 19:02:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | パソコン/インターネット

プロフィール

MTの車が、大好きな時代遅れなやつです(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ブルーユーロ (ホンダ アコード ユーロR)
上質で大人なセダン、走りも燃費も最高です! 【オプション】 トランクスポイラー スマー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation