• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルーユーロのブログ一覧

2016年02月28日 イイね!

古くなるとありえない所が壊れますねぇ~


昨日オイル交換したときに気が付きましたが、バッテリーのプラス端子のカバーが折れてました(ーー;)

元々動く部分で疲労したり、樹脂の劣化とバッテリーのバンドに干渉して力がかかってしまったのが原因のようです^^;

ディーラーへ行って応急処置でテープで固定してもらいました。
カバーがなくても問題ないですが、工具が触れたりしてショートする危険もあるので交換した方が良さそうです。
アコードの点検が4月にあるので、その時にハーネスごとでなくカバーだけ部品が出るようなら、交換しようという事で担当に調べてもらっています。

Posted at 2016/02/28 17:01:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 故障 | クルマ
2015年12月22日 イイね!

やっと帰ってきました(^_^;)

オルタネータと右リアABSセンサーの故障で入院していたアコードが、本日帰ってきました(^_^;)
周囲がもう暗くなっていたので、残念ながらアコードの元気な姿はお見せできません^^;

今回の修理代をまとめてみます。
オルタネータ(リビルト品)本体が38000円+技術料8000円
右リアホイールセンサー(新品)9950円+技術料3200円
あと入庫するついでに追加した作業
ワイパーラバー右1150円
ワイパーラバー左800円
消費税4888円
合計金額65988円

けっこう費用がかかりましたが、明日からまた乗れると思うと嬉しさの方が大きいです(^_^)
明日も仕事ですが、アコードのお蔭でまた頑張れそうです。
Posted at 2015/12/22 19:38:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 故障 | クルマ
2015年12月19日 イイね!

入院延長のお知らせが来ました^^;

今週の火曜日からオルタネータの交換と右リアABSセンサーの交換で入庫しているアコードですが、入院延長のお知らせがマイディーラーから来ました^^;
オルタネータは、すでに交換されていてリビルト品で5万円でした。
問題は、右リアのABSセンサーの在庫がなく来週までかかるそうです。
ちなみに右リアのABSセンサーのお値段1万5千円ほどです。
もうしばらくミラでの通勤が続きそうです(^_^;)
Posted at 2015/12/19 20:38:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 故障 | クルマ
2015年12月11日 イイね!

オルタネータが終了しました^^;


今日仕事が終わって自宅に着いた途端アコードから異音がして、すぐに警告灯が点きました。
電圧は13.7Vで正常値ですが、途中で動けなくなる可能性もあるのでディーラーの担当から回収してもらう事にします。
電話で担当に連絡しましたが、土日は部品センターがお休みなので来週になるそうです。
マイディーラーの定休日が月曜なので、火曜日にキャリアーで運んでからの作業になります。

まあ、予想出来ていた故障なので安心しました(^_^;)
あとはアコードが何時戻ってこれるか?が気になります。
Posted at 2015/12/11 20:24:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 故障 | クルマ
2015年09月05日 イイね!

経年劣化(ーー゛)


古くなるとありえないところが壊れます^_^;
ドアヒンジ近くにある樹脂製のクリップが劣化して助手席側2ケ所のうち一つが無くなっていて、残っていたクリップも割れていて機能していませんでした(ーー゛)
運転席側も一つ無くなっていたので、マイディーラーへ行ってきました。

ダイハツ車用なので少しデザインが違いますが、きちんと固定できています(^_^;)
来週は、12カ月点検なので他の部分も点検して必要に応じて交換してもらいます。
もう古いクルマなので、仕方ないですね^^;

クラッチペダルのブラケット部分の剛性不足から割れると評判のクラッチペダルも注文してきました。
長年使い込んだペダルは、すり減って小さい穴まで開いていました(ーー゛)
当初は、M&Mの強化品を使う予定でしたがディーラーで社外品の保証が出来ない事と10万kmの耐久性があるなら、純正でも十分だと思ったのと担当者から多くの車が抱えている問題なら、ホンダでも対策していると思いますよ!と言われて純正に決めました。
ホンダは分かりませんが、ダイハツでは古い車種でも頻繁に故障が出るヶ所については常に対策品の開発をしているそうなので、同じ部品でも取り寄せてみると品番が変わっていたりするそうです。
ちょっとだけホンダに期待したいと思います(^^ゞ
Posted at 2015/09/05 17:54:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 故障 | クルマ

プロフィール

「楽しみにしていたホイールが・・・宅配業者から連絡があって遅れています(-_-;)」
何シテル?   10/11 12:35
MTの車が、大好きな時代遅れなやつです(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ブルーユーロ (ホンダ アコード ユーロR)
上質で大人なセダン、走りも燃費も最高です! 【オプション】 トランクスポイラー スマー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation