• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルーユーロのブログ一覧

2011年03月19日 イイね!

BSポテンザS001レポート

BSポテンザS001レポート今朝は、久しぶりに路面凍結してなかったので、BSポテンザS001をレポートしたいと思います。
パーツレビューにも少し書きましたが、走り始めてまず感じるのは、車体が軽くなった感じがするのと、RE050では、轍にハンドルをとられやすかったのが、S001では、しっかりした手応えがあるのに、轍にハンドルをとられる事なく、直進性に優れます(^_^)
ハンドリングも良く、スッて感じで、フロントの入りが良いです。
乗っていては、グリップが良いと言うより、軽くなった感じで、発進もいつもより少ないアクセルの踏み込みで、加速していきます。
RE050とは違いは、溝が太くて接地面積が少ないのが、軽く感じる原因だと思いますが、絶対的なグリップ性能には、疑問が残ります(;^_^A
私の場合は、アコードでマッタリ走るのが好きなので、ちょうど良いタイヤです(^^ゞ
あと昨年末に私の不注意で、擦ってしまったホイールも修理してもらいました。
タイヤを受け取る際にショップの店員さんと確認しましたが…私も店員さんも直した場所が、分からなくなる程の完璧な仕上がりで、驚きました(;^_^A
ちなみに修理代は、一本15000円と仕上がりを考えると納得出来る値段です(^^ゞ
Posted at 2011/03/19 22:35:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「お墓掃除してきました(^^ゞ」
何シテル?   08/12 06:41
MTの車が、大好きな時代遅れなやつです(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 34 5
6789 101112
1314151617 18 19
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ブルーユーロ (ホンダ アコード ユーロR)
上質で大人なセダン、走りも燃費も最高です! 【オプション】 トランクスポイラー スマー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation