• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルーユーロのブログ一覧

2012年06月06日 イイね!

誰でもできるエアコンメンテナンス!


エアコンイノベーターネオを使えば、だれでも簡単に添加剤とオイルとガスの補充が出来ます(^_^)

用意するものは、長そでと軍手だけでOK!

最初にボンネットを開けてエアコンの低圧バルブの位置を確認します。
次にエンジンをかけて30秒エアコンを20度以下に設定し、風量を最大にします。
30秒したらエンジンを止めて、低圧バルブのキヤップを外しエアコンイノベーターを装着して、再びエンジンを始動して、エアコンを20度以下の設定で風量を最大にして30秒後にエンジンを止めて、エアコンイノベーターを外して、低圧バルブにキャップを閉めれば完了です(^_^)

エアコン自体不具合はありませんでしたが、注入後は音が静かになり、エアコンつけっぱなしでも発進が楽になった感じで、僅かですが変化を感じられました(^_^;)

まあ、気のせいかもしれませんがエアコンガスとオイルの補充が出来たので良しとします(^^ゞ

Posted at 2012/06/06 22:02:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「せっかくの連休だったのに・・・まだ胃の調子がイマイチです(-_-;)」
何シテル?   09/14 20:08
MTの車が、大好きな時代遅れなやつです(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ブルーユーロ (ホンダ アコード ユーロR)
上質で大人なセダン、走りも燃費も最高です! 【オプション】 トランクスポイラー スマー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation