• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルーユーロのブログ一覧

2017年04月23日 イイね!

ラジエーターキャップ交換とシフトノブ交換しました(^_^)


そろそろ前回の交換から1年が過ぎようとしていたので交換しました。
いつもの物にしようと思いましたが、近所のカー用品店でこれしか対応品が在庫がなかったので、これにしました(^_^)
パッケージが違いますが、中身は同じです。

交換時期が分かるように付属のシールを貼って交換時期を記入します。
ここはボンネットの先端部分の裏なのですが、エンジンの熱でシールが劣化していて剥がそうとしたら、粉々になってちょっと掃除が大変でした(^^;)

いつもはCR-Zの純正6MTシフトノブですが、今回は無限です(^_^)
私はCR-Zの純正シフトノブと今回取り付けた無限のシフトノブともう一つ無限の丸いアルミ製のシフトノブを持っています。
ユーロR純正のシフトノブは、どこに片付けたのか忘れてしまったので、現在は三つのシフトノブを気分で時々交換しています。

シフトノブを交換するだけでもシフトフィールがかなり変わるのが面白いですね(^_^;)
ストロークや重量は勿論形状の違いから、全く違います。
真夏に金属製のシフトノブは厳しいので、またもう少ししたらCR-Zの純正シフトノブに戻しますけど(^^;)

今日は久しぶりに日曜日に休みがもらえたので、キーパーコーティングも施工しました(^_^;)

今日は洗車して下地処理してコーティングしたり内装の掃除をアコードとミラの2台作業したので、7時くらいから始めたのに終わったのが15時過ぎでした(^^ゞ
仕事が忙しくあまり時間がないなか、一日趣味に没頭できて充実した休日でした(^_^;)
来週は再び休日出勤があるので、次に洗車できるのはGWです。
まあGWも休日出勤があるらしいですけど・・・(--;)
Posted at 2017/04/23 21:54:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | アコード | クルマ

プロフィール

「せっかくの連休だったのに・・・まだ胃の調子がイマイチです(-_-;)」
何シテル?   09/14 20:08
MTの車が、大好きな時代遅れなやつです(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2 34 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ブルーユーロ (ホンダ アコード ユーロR)
上質で大人なセダン、走りも燃費も最高です! 【オプション】 トランクスポイラー スマー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation