• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルーユーロのブログ一覧

2018年08月11日 イイね!

エアコンの修理完了!

alt

なんとかお盆休み前にアコードが戻って来る事が出来ました(^_^;)

今回は、マイディーラーがダイハツなのでホンダへ外注作業したそうです。

コンプレッサーの焼き付きにより突然死したため、コンプレッサー以外のエアコンシステムに異物などが入った可能性もありましたが、内部はきれいな状態だったと言う事で運良くコンプレッサーだけの交換で済みました。

最初はリビルト品の在庫があって新品の在庫がなかったので、リビルト品を使うつもりでしたが見積もりの差額が5000円程度で差額が少なかったので納車まで時間がかかるけど新品に交換しました。

酷暑と呼ばれる暑さも新しいコンプレッサーのお陰で快適になりました(^_^;)


今回の費用ですが、93330円でした。

コンプレッサー交換 単価71712円 技術料16416円

Oリング部品 単価176円

Oリング部品 単価166円

フロンガスHFC134A部品 単価1620円 技術料4860円


ちなみにエアコンシステム全部を交換すると260000~280000円くらいかかるそうです(^^;)

今回はコンプレッサーだけの交換で済んでホントに運が良かった(^_^;)



Posted at 2018/08/11 16:46:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 故障 | クルマ

プロフィール

「せっかくの連休だったのに・・・まだ胃の調子がイマイチです(-_-;)」
何シテル?   09/14 20:08
MTの車が、大好きな時代遅れなやつです(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

    12 34
5678910 11
12 1314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ブルーユーロ (ホンダ アコード ユーロR)
上質で大人なセダン、走りも燃費も最高です! 【オプション】 トランクスポイラー スマー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation