• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルーユーロのブログ一覧

2018年09月16日 イイね!

無事に車検が終わりました(^_^;)

alt

車検とは全く関係ないけど・・・買い物に行ったらS660が止まっていたので隣に止めてしまいました(^^ゞ


さて今回の車検ですが、リアのアッパーアームブーツを交換しただけで後は問題無く終わりました(^_^;)

追加でワイパー左右交換とクラッチオイルのを交換しました。

クーラントはウォーターポンプを交換した時に交換したし、ミッションのオイルはオーバーホールした時に交換したし、ブレーキオイルもホースを交換したし時に交換したので、今回の車検では交換しませんでした。


24ヶ月基本点検

法定点検項目 点検 18900円

日常点検(15項目) 点検

保安確認検査(目視&検査機) 9720円

エンジン、下回りスチーム洗浄 4860円

消耗品(油脂、ショートパーツ) 864円

右ワイパーブレードラバー 交換 1242円

左ワイパーブレードラバー 交換 846円

リアアッパーアームブーツ左右 交換 540円×2 技術料10368円


整備費用 47650円

検査手続き費用 9720円

法定費用 51630円

自動車重量税 24600円

自賠責保険 25830円

印紙代 1200円

合計 109000円


納車時に思い出してミッションオイルを追加で交換してもらいました(^^ゞ

クラッチフルード 単価242円

        部品鉱油1210円

        技術料  2592円

        合計   3802円

これで全部です(^^;)


そろそろO2センサーも気になるので、春の点検で交換しようかと思っています。

不具合が出る前になるべく対応していきたいですが、予算の都合もあるのでなかなか難しいです(^_^;)

特に今年は、大がかりな整備をしたので予算が底をつきました(^^;)  



Posted at 2018/09/16 19:21:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 点検 | クルマ

プロフィール

「お墓掃除してきました(^^ゞ」
何シテル?   08/12 06:41
MTの車が、大好きな時代遅れなやつです(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ブルーユーロ (ホンダ アコード ユーロR)
上質で大人なセダン、走りも燃費も最高です! 【オプション】 トランクスポイラー スマー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation