世間が三連休なのに私は、今日1日だけのお休みです(^^ゞ
午前中は買い物へ行き、午後はミラとアコードを洗車してお休み終了しちゃいました(^^;)
洗車している時に気がつきましたが、車検のステッカーちょっと大きくなっていました。
あと永遠に来ない平成32年・・・和暦はやめて西暦で表示した方が良いと思うんですけどね。
マイアコードで一番劣化が目立つのが、ワイパーの所の樹脂の白ぼけ場所がフロントガラスに近いのでアーマオールを塗る訳にはいきませんし、どうしたものか?悩み中です。
これはトランク表面ですが、オリジナルの塗装は意外と劣化していません(^_^;)
フロント周りは当て逃げや豪雪でバンパーを傷めたりで板金塗装したし、フェンダーとボンネットは飛び石の傷が目立ってきて一度塗装してもらったので、今のところきれいな状態です。
フロント周りはこんな感じです。
ヘッドライトの黄ばみが気になってきたので、そろそろまた磨こうと思います。
リア周りとドアはオリジナル塗装のままです(^_^;)
年式を考えれば、まあまあですね。
秋晴れのなか2台洗車して家に戻ると我が家のお猫様は熟睡中でした(^^;)
マイアコード同じ11歳です(^_^;)
TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン AID SEAL Plus+(エイドシールプラス) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/17 04:24:41 |
![]() |
[ホンダ アコード ユーロR] RACV(ロータリー・エア・コントロール・バルブ)交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/08/20 12:27:27 |
![]() |
![]() |
ブルーユーロ (ホンダ アコード ユーロR) 上質で大人なセダン、走りも燃費も最高です! 【オプション】 トランクスポイラー スマー ... |