ステイホームでも楽しいGWですが、残念ながら今日で最後の一日になります。
天気も崩れてきたので、ワイパーを交換する事にしました(^_^)
作業しやすいようにブレードを外します。
アームを立てておくのも良いけど・・・何かの拍子に倒れてフロントガラスが割れたら一大事なので、アームを倒してフロントガラス傷つかないようにクロスを挟んで保護しておきます。
社外品のブレードで楽天のドリームMAXというお店のエアロワイパーで、外すのに端のストッパーを壊さないと外せない仕様になっています。
こいうのは社外品のブレードでは、普通なんでしょうか?初めての社外品で少し戸惑っています。
新品はフリーサイズになっているので、外した物と同じ長さにカットします。
もちろん新品のストッパーも付属されています。
あとは、はめるだけの簡単作業です。
これで作業完了です(^_^;)
午後から雨の予報なので、洗車するのも無駄ですけど結局洗車しました。
あとマイクロロン・ガストリートを入れました。
本当は、マイクロロンXAを再施工したかったけど・・・結構高いのと施工に時間もかかるのでやめました(^^ゞ
Posted at 2020/05/06 10:51:53 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | クルマ