• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルーユーロのブログ一覧

2020年06月13日 イイね!

梅雨入りしたけど洗車しました(^_^;)

alt
どんよりとした空の下ですが洗車しました。
梅雨入りしたので、曇りでも時間があれば洗車します(^^ゞ
alt


フロアマットもお手入れしますが、流石に13年目で16万キロオーバーのマットは劣化が激しいです。
基本フロアマットは、水洗いできないのでソナックスのシートクリーナーで洗浄していきます。
alt
altalt



運転席のヒールパッド部分の摩耗が気になりますが、パッドが無いクラッチペダルの下部分の摩耗が気になります。
元々ヒールパッドが無いので、生地が薄いんですよね(^^;)
対策用に良さそうな物を見付けたので、次回のブログで紹介できればと思っています。
社外品でヒールパッドだけ、フロアマットの上にマジックテープで固定する商品を見付けて、FD2用が使えそうだったのでオーダーしました。

altalt


車内も掃除機をかけてペダルも拭きました(^_^;)
オルガンタイプのペダルが私のお気に入り!
最近のホンダ車は、吊り下げ式になってしまったので残念です。
alt

カウルトップやルーフモール、ドアのアウトサイドモールなど樹脂系の劣化が気になッたので、ワコーズの「スーパー・ハード」を買いました。
ただ、今回は十分な乾燥時間がとれなかったので梅雨明けしたら施工します(^_^)
モール関係は、地味だけど車を古く見せてしまいますらからね。

最近の車だとフェンダー部分に未塗装樹脂を使っている車もあるので、少し高いけど一つ持っていると便利だと思います。
例えば、マツダのCX-30やCX-5とかスズキのハスラーとかジムニー・シエラですね。


Posted at 2020/06/13 08:19:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「せっかくの連休だったのに・・・まだ胃の調子がイマイチです(-_-;)」
何シテル?   09/14 20:08
MTの車が、大好きな時代遅れなやつです(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
78910 1112 13
141516171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ブルーユーロ (ホンダ アコード ユーロR)
上質で大人なセダン、走りも燃費も最高です! 【オプション】 トランクスポイラー スマー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation