• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルーユーロのブログ一覧

2021年06月20日 イイね!

洗浄が面倒だけど経済的?

alt
アコードを買ってから、一番最初に投入したK&Nのエアエレメント15年目を迎えても使えます。
価格は、よく覚えてないてないけどメンテナンスキットとセットで1万円弱だったと思う。
alt

約5000㎞の使用で汚れ具合は、こんな感じです。
今回は、結構汚れましたね(^^;)
alt

洗浄スプレーを吹きつけ10分放置してから、水で洗い流します。
alt

洗い流すことこんな感じです。
見た目ほど汚れていなかったようです。
alt

湿式のオイルが抜けてしまったので、K&N独特赤色ではなく白くなっています。
一週間ほど物置に入れて乾燥させます。
乾いたら、オイルを吹き付けてから車に戻します。
alt

乾燥中は、純正のエレメント使います。
K&Nのエアエレメント使い続けているせいか?アコードでは定番のクリーナーボックスからのホースの破れは、15年目を迎えてもまだ大丈夫です。
吸気効率が良いのと湿式だと吸気温度が下がるので、劣化が少ないようです。
一応ここも予防整備で早めに交換したいところです(^^ゞ
Posted at 2021/06/20 08:15:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「せっかくの連休だったのに・・・まだ胃の調子がイマイチです(-_-;)」
何シテル?   09/14 20:08
MTの車が、大好きな時代遅れなやつです(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ブルーユーロ (ホンダ アコード ユーロR)
上質で大人なセダン、走りも燃費も最高です! 【オプション】 トランクスポイラー スマー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation