タイヤが新しくなったので、ワインディングや街乗りしてみました。
ディレッツァは、かなり安いタイヤで10年ほど前からあるロングセラー商品なので、ちょっと心配していたんですが、見事に期待を裏切ってくれました。
ルマン・Ⅴとの比較になりますが、やはり運動性は上ですね。
特に違いを感じるのが、フロントの接地性でコーナーを曲がるときにタイヤの外側の面圧が強くて反応が良いです。
ルマン・Ⅴは、コーナーでも常に均等な面圧で反応もマイルドでそーっと曲がっていく感じで、質感が高かったけどディレッツァは少し質感が落ちるけど反応がよく気持ちよく曲がっていくことが出来ます。
ポテンザも過去に履いた事がありますが、曲がるときに角があるというか、少々不快な感じの固さがありましたが、ディレッツァはやや角が取れて不快な感じがなくスポーツセダンと相性が良いと思います。
ロードノイズについては、ルマン・Ⅴのようにサイレントコア(スポンジ)が内側にないので、路面のザラザラ感や音はやや出ますが不快に感じるほどでもないので、非常によくできたタイヤでコスパもネットで買えば、かなり安く買えるのでオススメです。
約100㎞ほど走りましたが、VTECまで回してもフロントが暴れることも無くグリップ力も優れていました。
サーキット走行では、どうなのか?分かりませんが、一般道を快適に走りを楽しみたいけど・・・費用も抑えたい、私の様な人に丁度良いタイヤです。
Posted at 2024/04/02 19:09:19 | |
トラックバック(0) | クルマ