15年選手のわが家のミラを早めの冬支度をしようとタイヤを外したら、右フロントのドライブシャフトのブーツが破れているのを見付けました(ーー;)
まだ異音は出てないけどグリスがホイールの内側とサスペンションアーム部分に飛び散って、べとべとです。
15年で初めてのトラブルという事を考えると十分な耐久力だと思います。
早速マイディーラーで修理を依頼しました。
今回はリビルト品で対応していただく事にして、新品に比べ約半分の費用に抑える事が出来ましたが、それでもパーツ代15000円と工賃8000円あとミッションオイルが抜ける為、ミッションオイルも交換になるので、さらに2500円かかり消費税を入れると合計で26775円と想像以上に高いです(-_-;)
左右同時に交換するのが理想ですが、片方でもこの金額なので次の車検で左側を交換する予定です。
ちょっと気になったのがアコードのドライブシャフト・・・マイディーラーで普通は7~8年で交換時期だと言われたので、そろそろ心配です。
TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン AID SEAL Plus+(エイドシールプラス) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/17 04:24:41 |
![]() |
[ホンダ アコード ユーロR] RACV(ロータリー・エア・コントロール・バルブ)交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/08/20 12:27:27 |
![]() |
![]() |
ブルーユーロ (ホンダ アコード ユーロR) 上質で大人なセダン、走りも燃費も最高です! 【オプション】 トランクスポイラー スマー ... |