ついに納車されました(^_^)
MT車にこだわったので、車種やグレードが選べなかったけど、運転してみるとMTにして良かったと思える車です。
15年前のミラからの乗り換えなので、運転していると色々な進化を感じ取る事が出来ます。
まず感じるのは、車内の遮音性の高さとエンジンの振動の少なさでリッターカークラスと比べても負けてないと思います。
あと走りの面では、15年前のミラより全高が高く着座位置も高いのに運転していてロールが少なく腰高感を感じない事です。
恐らく、足回りやエンジンなどの重量物の取り付け位置を低くして低重心化してるのだと思いますが、全長や全幅が変わらない事を考えると凄い進化だと感心しました。
アコードとは正反対の明るい内装で、全高が高いので乗車スペースは、アコードより快適です(^_^;)
センタートンネルの出っ張りがないのが良いです。
後席の撮影は、スタッドレスを積んでいた為してません^^;
融雪剤のダメージから、足回りや下回りを守ってくれるノックスドールもしっかり施工しました。
最近のクルマのようにアイドルストップなどの機能はないけど、環境性能もなかなかです。
燃費も気になりますが、半分以上ガソリンが入っていたので今日は給油しませんでした。
ガソリンも三重課税で高いので、特売日になったら給油して燃費計測に入りたいと思います^^;
TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン AID SEAL Plus+(エイドシールプラス) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/17 04:24:41 |
![]() |
[ホンダ アコード ユーロR] RACV(ロータリー・エア・コントロール・バルブ)交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/08/20 12:27:27 |
![]() |
![]() |
ブルーユーロ (ホンダ アコード ユーロR) 上質で大人なセダン、走りも燃費も最高です! 【オプション】 トランクスポイラー スマー ... |