クラッチペダルからのギコギコ音が再発しちゃいました^^;
少し前にホンダさんで延命処置をしてもらいましたが、さすがに今回は交換した方が良いと思いマイディーラー(ダイハツ)に行き作業の予約をしてきました(^_^;)
一応担当者に新たな対策品が存在しないか?ホンダへ確認してもらいましたが、残念ながら後期型発売時点で対策した後は、改良されていないそうです。
症状としては、水温が80℃程度の時は正常に動くのに水温が85℃付近まで上がるとギコギコ音が出るので、整備士さんに相談したところオイル粘度の変化が原因かもしれないと言われました。
考えられる対策は、冷やすことですがボンネットに穴をあける訳にもいかないので、何か良い方法がないか?考え中です(^^ゞ
TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン AID SEAL Plus+(エイドシールプラス) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/17 04:24:41 |
![]() |
[ホンダ アコード ユーロR] RACV(ロータリー・エア・コントロール・バルブ)交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/08/20 12:27:27 |
![]() |
![]() |
ブルーユーロ (ホンダ アコード ユーロR) 上質で大人なセダン、走りも燃費も最高です! 【オプション】 トランクスポイラー スマー ... |