
前回オイルエレメントを交換したので、今回は上抜きです(^_^)
オイル交換機をセットする前にホースがボディに当たらないようにビニールで保護します。

準備が出来たらスイッチオン!
あらかじめ暖気しておいたので、5分ほどで全量抜けました。
5ℓ抜けたので下抜きより多く抜くことが出来ます(^_^)

今回は、かなり真っ黒でした^^;
これはたぶん前回投入したオイルエレメントのお蔭だと思います。

これが前回取り付けたエレメントで、通常のフィルター機能に加えセラミックフィルターを備えています。
セラミックからACF成分がオイルに作用し、流体抵抗を減少させ同時に洗浄効果も高めてくれます。
今回オイルの汚れがひどかったのは、洗浄効果のお蔭だと思います。
詳しくは、メーカーサイトへ「
http://jcd-eco.co.jp/」

今回もMobile1です(^_^;)
来月ミラのオイルを交換すると在庫が無くなるので、そろそろ次のオイルを検討中です。
アコードを毎日通勤に使っているためオイル交換サイクルが早いので、もう少し価格を抑えたいと思います。
次は純正かホームセンターのオリジナルブランドオイルにするか検討中です^^;

最後にオイル量を確認して作業完了!
画像では分かりにくいけど上限の穴の少し下です。

次回は、半年後もしくは5000キロ走行後になります(^_^;)
Posted at 2015/10/18 20:02:04 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | クルマ