• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルーユーロのブログ一覧

2015年10月18日 イイね!

冬前のオイル交換


前回オイルエレメントを交換したので、今回は上抜きです(^_^)
オイル交換機をセットする前にホースがボディに当たらないようにビニールで保護します。


準備が出来たらスイッチオン!
あらかじめ暖気しておいたので、5分ほどで全量抜けました。
5ℓ抜けたので下抜きより多く抜くことが出来ます(^_^)

今回は、かなり真っ黒でした^^;
これはたぶん前回投入したオイルエレメントのお蔭だと思います。

これが前回取り付けたエレメントで、通常のフィルター機能に加えセラミックフィルターを備えています。
セラミックからACF成分がオイルに作用し、流体抵抗を減少させ同時に洗浄効果も高めてくれます。
今回オイルの汚れがひどかったのは、洗浄効果のお蔭だと思います。

詳しくは、メーカーサイトへ「http://jcd-eco.co.jp/

今回もMobile1です(^_^;)
来月ミラのオイルを交換すると在庫が無くなるので、そろそろ次のオイルを検討中です。
アコードを毎日通勤に使っているためオイル交換サイクルが早いので、もう少し価格を抑えたいと思います。
次は純正かホームセンターのオリジナルブランドオイルにするか検討中です^^;

最後にオイル量を確認して作業完了!
画像では分かりにくいけど上限の穴の少し下です。

次回は、半年後もしくは5000キロ走行後になります(^_^;)
Posted at 2015/10/18 20:02:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年10月10日 イイね!

ドアストライカーカバーで質感アップ!


楽天市場ので1480円で購入しました。
シリコンゴム製で6色用意されていますが、今回購入したのはブラックです(^_^)


手に持ってみるとシリコンゴムなので非常に柔らく塗装面にも優しそうです。
アコードは、適合表にありませんでしたが問題なく装着できました。


裏側は、こんな感じで左右に脱落防止の返しが付いています。
素材が少し柔らかいのでしっかり固定されてる感がないのが、ちょっと不安です。


金属むき出しより質感が向上しました(^_^)


リアも良い感じです。
最近の高級車だと普通にカバーが付いているので、アコードがちょっと豪華になった感じです(^_^;)
誰にも気づかれなそうな部分ですが、個人的には満足です。
Posted at 2015/10/10 15:18:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「楽しみにしていたホイールが・・・宅配業者から連絡があって遅れています(-_-;)」
何シテル?   10/11 12:35
MTの車が、大好きな時代遅れなやつです(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ブルーユーロ (ホンダ アコード ユーロR)
上質で大人なセダン、走りも燃費も最高です! 【オプション】 トランクスポイラー スマー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation