
最後の無料更新となりましたが、まだサポートが続いているのでまだこのナビと付き合っていくことになります(^_^;)
自宅にはもうサポートが終了してしまった為に押し入れで眠っているナビがありますが、壊れているわけではないのでなかなか捨てられずに困っています^^;
有料でも更新出来るのは、有りがた事ですね。

更新が開始されたので、ちょっとドライブしてきました。
更新中ナビの機能が全て使えないのが不便ですね。
ナビは勿論オーディオやバックモニターも機能しません(>_<)
純正オーディオを久しぶりに使いましたが、やはり音質も違うしラジオとCDってなんだか物足りないですね(^^;)

約2時間かかりましたが更新完了です(^_^;)
これで最新の状態になりました。
更新内容は近場ではコンビニくらいで道路には大きな更新はなかったので、正直あまり実感がありません(^^ゞ

アコードも一休みです。
天候が不安定でしたが、エンジンのスムーズさ感じ取りながら気持ちよく走れたので良かったです(^_^)
バルブクリアランス調整も効いてると思いますが、TAKUMIのオイルも良い感じのようです。

新潟県加茂市の加茂川です。
ここは途中まで車でも入れますが、近所の人達の散歩やジョギングのコースになっているので、私もここでアコードから降りて少し散歩してきました(^_^)


しばらく歩いているとまだ5月のこどもの日は先なのに鯉のぼりが吊されてました。
まあ、5月になると見に来る観光客でじっくり見れないので、じっくり見れるのも今のうちです。







こんなふうにワイヤーで固定さてるんですね(^_^;)
今まで近づけなかったので、初めて知りました。

なぜかミラさんと縁があるマイアコードです(^^;)
自宅でもないのに隣にミラがいるし、位置関係も自宅と同じです。

最近仕事が忙しく残業調整も出来ていないし休みも少ないので、みんカラも整備手帳やパーツレビューはサボり気味なので、もう少し時間が出来たら更新していきたいと思います(^^ゞ
今日は、短い時間だったけどアコードと走れて少し日常の忙しさから解放されたよな気がします。
本当はこのままどこか遠くに行って3泊4日くらいの旅行にでも行ってのんびりしたいんですけどね(^^;)
これからまた仕事です(-_-;)
Posted at 2017/04/09 19:47:03 | |
トラックバック(0) |
ナビ | クルマ