• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルーユーロのブログ一覧

2023年08月28日 イイね!

本日の作業

alt
9月も暑くなるそうなので、今更だけどエアコン添加剤を入れました(^_^;)
今回入れたのは、ピットワークの添加剤で中身はニューテックです。
alt

いつものように低圧側から入れていきます。
画像だとちょっと高めに見えるけど、真ん中で安定してました。
冷え具合は、入れる前が11℃で入れた後が9℃でした。
あまりの暑さにスマホが熱暴走して画像がありませんm(_ _)m
alt

あとレーダーの台座が長年の使用で、ジョイントがゆるくなってしまって、走行中にレーダーがお辞儀してしまうので、思い切って接着剤で固定しました。
alt

外側からみると分かりやすですが、ボールジョイントの隙間に接着剤を流し込んで固定。
たぶんもう動かすことは、ないと思うけど・・・alt
あとレーダーの電源ケーブルをつなぎ替える時に、圧着端子を使っていたんですが、つなぎ替えが簡単な方が良いと思い。
コネクターを取り付けて、いつでも簡単に取り外しできるように変更しました。
alt

今日は、これから出張で長距離を走るのでガソリン添加剤も入れました。
ガソリン代の請求も忘れないようにしないといけませんね(^^;)

暑さ対策で早朝から作業していましたが・・・28日ぶりに恵みの雨が降って26℃まで気温が下がり、エアコン添加剤の効果を発揮できないままです。
帰宅する時の気温も28℃で、久しぶりに涼しいと感じました。
明日は、また猛暑日になるのでエアコン添加剤の効果を今度こそ感じられると思います。
Posted at 2023/08/28 21:38:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2023年08月27日 イイね!

久しぶりの試乗

alt
画像はイメージですが、昨日シビック・ハッチバックに試乗してきました。
第一印象は、先代の子供っぽいデザインから、落ち着いたセダンのようなデザインでアコードより背が低くて幅が広いので、見た目だけでも安定感があります。
画像は、EXですが試乗したのはLXの方です。
試乗車のMTは、貴重な存在です。
乗って感じるのは、エンジンが先代と同じはずなのに静かで振動が少なくなった印象で、発進時のトルクはアコードよりあって発進も楽で町中でも扱いやすかったです。
バイパスも少し走りましたが、アコードよりトルクもあるし車重もそんなに変らないはずなのに、車全体が軽く感じるしハンドリングもアコードよりロールが少なく素直に曲がっていく感じで、ちょっと驚きました。
シフトもアコードの無限クイックシフターに負けないぐらい感触がよく、ノーマルのままでも不満なく使えそうです。
試乗車という事で高回転まで回すような事は出来なかったけど・・・担当してくれた方の話では、やはり高回転でのパンチはアコードの方が上らしいです。
ただ、普段乗るシーンを考えるとシビックの方が乗りやすいです。
あと車内に目を移すと話題になったハニカムメッシュのエアコンの吹き出し口が他のメーカではないデザインで斬新な感じがしました。
あとハッチバックを開けてシートを倒すとステーションワゴン並みのスペースに驚きます。
価格を考えると十分それだけの価値がある車だと思います。
個人的には、LXのメッキのモールとホイールは好みじゃないので、モールとホイールがブラックで引き締まった感じのEXの方が好みです。
自分で買うことは無いと思うけど、今回のシビック・ハッチバックは現代版ユーロRと言って良いくらいの質感と走りを両立したモデルだと思います。
素人の感想ですが購入検討している方の参考になればと思います。
Posted at 2023/08/27 08:12:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2023年08月23日 イイね!

今年の夏は暑すぎる!

alt
alt

仕事が終わって帰ろうとしたら、もう19時半を過ぎているのに外気温が35℃でした。
もう昼も夜もエアコンなしでは、危険な暑さです。
日中は、39℃まであがり外での活動はきわめて危険な状態です。
9月も厳しい暑さになるとテレビで言ってたけど・・・もう体力的に限界です(--;)
Posted at 2023/08/23 22:49:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2023年08月19日 イイね!

暑さ対策でお買い物

alt
今年は、梅雨明けから連続して猛暑日です。
これまでの夏とは違って、今までエアコンを使いたがらなかった高齢の母も一日中エアコンの効いた部屋にこもっています(^^;)
私もあまりの暑さに洗車が辛くて、休憩しながら洗車していました。
空調服も使っていますが、今年の暑さは体温に近いので空調服も役に立たない状況でした。
ネッククーラーは、たまたまユーチューブで見て良さそうだなぁ~と思っていて、とりあえず楽天の買い物かごに入れていました。
半額セールとクーポンのお知らせで、かなり安く買えるチャンスが出来たので、思い切って買いました。
alt

箱から出すと本体と充電用のUSBケーブルが入っています。
説明書も日本語と英語で書かれているので、問題無く読む事が出来ます。
送風ファンは、三段階で調整可能でペルチェ素子のクーラー機能もあります。
実際に使って見た感じは、思ったよりペルチェ素子が冷えるのでクーラー機能に調整が欲しいところです。
空調服とは違い、冷却してくれるので猛暑でも役に立ってくれると思います。
少し目立つ見た目ですが、買って良かったと思います。
Posted at 2023/08/19 18:54:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | ショッピング
2023年08月12日 イイね!

お盆休み

今朝は、5時頃からお墓掃除に行って来ました。
気温が上がる前にお墓掃除をしようとする人が多かったのか?去年より人が多かったです。
まだ外気温が体温より低かったので、空調服のお陰で汗をかくことなくお墓掃除を済ませる事が出来ました。
alt

アコードも洗車して、ライトも磨きました(^_^)
流石に8時ぐらいになると30℃を越えるので、洗車が終わる頃には汗だくでした。
alt

昨日ガソリンを入れたら、会員価格でハイオク181円でした(--;)
毎週値上がりしていて、ちょっと嫌になります。
勤め先がガソリン価格に合わせて通勤手当を出してくれるので、とても有り難く感じています。
alt

観測地の違いもありますが、予報より暑い(;^_^A
今まであまりエアコンを使ってくれなかった高齢の母も自分でエアコンを使うようになりました。
猛暑日が連続しているので、体力を少しずつ奪われているようです。

皆さんもエアコンを活用して、熱中症にならないように気を付けて下さい。
Posted at 2023/08/12 19:20:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「せっかくの連休だったのに・・・まだ胃の調子がイマイチです(-_-;)」
何シテル?   09/14 20:08
MTの車が、大好きな時代遅れなやつです(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
202122 23242526
27 28293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ブルーユーロ (ホンダ アコード ユーロR)
上質で大人なセダン、走りも燃費も最高です! 【オプション】 トランクスポイラー スマー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation