• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルーユーロのブログ一覧

2024年10月14日 イイね!

紅葉はまだでした(^^;)

alt
アコードが戻ってきたので、久しぶりにドライブして来ました。
天候にも恵まれ、絶好のドライブ日和でした。
alt

ただ、普通に走っているだけ嬉しくなります。
なんか勿体なくて、今回はVTECを試しませんでした(^^;)
alt

紅葉は、まだ早いと思ったけど「加茂山公園」にやってきました。
alt

この長い階段から登っていきます。
結構な勾配で、日頃の運動不足がたたって息切れしました(--;)
alt

予想はしてたけど・・・全然紅葉していません(^^;)
alt

池を覗くと鯉が泳いでいました。
餌も売っているようですが、人が多かったので諦めました。
alt

公園から出て商店街に来ると、もう除雪車が待機していました。
もうすぐ雪の季節、アコードのスタッドレスタイヤどうしよう・・・今回は、予算を使いすぎたし、でも安全第一ですから買わない訳にはいかないよね(--;)
alt

それにしても迫力あるなぁ~
見た感じ新車みたいです。
alt

正面からみると、ドライバーからは右前方が死角になりそう。
毎年巻き込まれ事故があるけど、巻き込まれないように近寄らない様にしないとです。
alt

近くで見ると・・・恐いです。
これに巻き込まれたら、ひとたまりもありません。

もうすぐ寒くなるので、帰ってからストーブを出したり灯油を買いに行きました。
灯油が20リットルで2180円で、1リットルあたり109円・・・だいぶ高くなってました。
来週末は、ミラのタイヤ交換をしようと思います(^^ゞ
アコードの方は、11月に入ってからです。
Posted at 2024/10/14 19:06:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2024年10月13日 イイね!

車検通りました!

alt
久しぶりに我が家に戻ってきたアコードさん!
色々あったけど、無事に車検をパスして再び公道を走る権利を手に入れました。
altaltaltalt




新品のヘッドライトで、アコードさんが少し若返った感じです(^_^;)
右サイドブレンドワイヤーも交換しましたが・・・見た目では分かりません(^^;)
片方だけ劣化する事はないので、左も近いうちに交換したと思います。
まだ車検のステッカーが来てないので、その時までに担当に部品番号を調べてもらいます。
alt

フューエルポンプは、オーダー済みですが届くまで1ヶ月ほどかかる予定です。
あとオルタネーターやウォーターポンプも気になるところですが、リビルト品や汎用品があるので、当分心配しなくてもよさそうなので様子を見て交換していきたいと思います。
クラッチマスターシリンダーとレリーズシリンダーは、FD2と同じだし汎用品でも出ているので、こちらも例のギコギコ音が出てから交換で良いと思います。
今のところフューエルポンプが在庫限りなので、早めに交換した方が良さそうです。
Posted at 2024/10/13 15:50:20 | コメント(3) | 点検 | クルマ

プロフィール

「せっかくの連休だったのに・・・まだ胃の調子がイマイチです(-_-;)」
何シテル?   09/14 20:08
MTの車が、大好きな時代遅れなやつです(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
6789101112
13 14151617 18 19
202122232425 26
272829 3031  

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ブルーユーロ (ホンダ アコード ユーロR)
上質で大人なセダン、走りも燃費も最高です! 【オプション】 トランクスポイラー スマー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation