先週末、錆修理のため入庫していたアコードさん・・・
錆でデコボコになったフェンダーの中が、なんかとんでもない事になっていました。
これがフェンダーをカットした部分です。
中々の錆ですね(^^;)
インナーパネルにも穴が開いています。
後ろ側にも大きな穴が・・・
しっかり除去して、防錆処理をしてもらいました。
アウターとインナーパネルは、板金屋さんで製作してもらいました(^_^)
これぞレストアって感じで、技術の高さを感じます。
見事な修理で、まるで新車当時のような仕上がりです。
全くどこを直したのか?分からないほどの仕上がりです。
ここはヘッドライトユニットを交換したときに割れてしまったんですが、ディーラーの板金がダメすぎたので、今回はここもついでに直してもらいました。
以前コンビニで当て逃げされて、一度ディーラーで依頼して板金しているんですが・・・前の板金したときの処理が悪くて、詳しい事は分かりませんが再塗装してもはがれてくるので、今回全てやり直したそうです。
ここも見事な仕上がりで、本当に凄い板金屋さんです(^_^)
少し家から遠くて利用しにくいですが、もう板金は他では頼めません。

早速某峠まで走りに行ってきました。
相変わらず走りは快調です!
久しぶりのドライブやっぱり愛車一番です!
当分錆の心配はなくなったので、一安心です(^_^)
それにしても・・・梅雨入りしたのに暑すぎです(^^ゞ
このまま夏になったらと思うと怖いです。
Posted at 2025/06/21 18:20:55 | |
トラックバック(0) | クルマ