• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルーユーロのブログ一覧

2025年04月06日 イイね!

ミラのタイヤ交換

alt
そろそろ大丈夫そうなので、今朝はミラのタイヤ交換をしました。
去年アルミに変えて軽くなったので、作業がだいぶ楽になった(^_^)
alt
alt


alt

11年目ですが、錆はあまり見あられないけどブッシュの劣化は気になります。
先月の点検でタイロッドエンドブーツが破れていたので、左右ともに交換しました。
ダイハツの場合ホンダさんより部品が比較的出るので、あまり心配はないです。
alt

灯油をこぼしてしまったので、ラゲッジマットの下の水平に保つためのスポンジがはがれてしまった(-_-;)
これは、そのうち何とかしたいです。
alt

交換後テスト走行をしてから、もう一度規定トルクでボルトの締め付けを行いました。
この時期タイヤの脱落事故が多いので、皆さんもタイヤ交換してしばらく走ったら増し締めすることをお勧めします。
alt

朝のドライブは、気持ちがいい(^_^)
まだ少し寒いけど春の訪れを感じます。
桜もそろそろ先始める頃なので、楽しみです。
Posted at 2025/04/06 06:25:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月22日 イイね!

現実は厳しい!

alt
今日は、私の誕生日・・・有休を頂いて激務から解放されました(^^;)
せっかくなので、アコードのタイヤ交換をしました。
alt
流石にスタッドレスは、年末に新調しないとです。
長年アイスガードばかり使ってきましたが、最近の物価高を考えるともう少し安いタイヤにするかもしれません。
マイディーラーの取引先がトーヨータイヤさんなので、トーヨータイヤのスタッドレスにすれば少し安くしてくれそうです。
altalt
アームの錆は、気にするほどでは無いけど・・・フロントのコンプライアンスブッシュにひび割れが見つかりました。
今のところ問題ないですが、将来的には交換したいところです。
altalt
錆処理済みですが、やはり溶接個所や鉄板が重なり合った場所は、錆が出てきています。
雪国でもうすぐ20年を迎える事を考えると、状態は悪くない方だと思うけど現実は厳しいです。
まあ、その時にならないと分からないけど(^^;)
alt
去年から錆対策で汚れが酷いとき以外は、水無洗車をしています。
alt
EK-ZEROという洗浄とコーティングが同時に出来る物を利用しています。
最初は、傷がつくと警戒していましたが1㎜以下の汚れなら傷をつける事無く洗車することが出来ます。
洗車の時間も短縮できるし、ボディだけでなく車内にも使えるので、とても便利でお勧めです。
関連URLに分かりやすい紹介動画を貼っておきますので、気になる方はみてください(^_^)
Posted at 2025/03/22 18:48:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイヤ交換 | クルマ
2025年03月16日 イイね!

エコバッグ買い替え

alt
今まで使っていたエコバッグが傷んできたので買い換えました。
楽天の「MKJP」というお店で販売されているもので、マイアコードと同じ後期型のブルーを選択、背景は車好きには憧れのガレージにしました。
受注生産で送料込みの3600円です。
あと追加料金が発生するもののナンバーも希望すれば、愛車と同じナンバーにすることもできます。
個人的には、久しぶりに満足度の高い良い買い物が出来たと思っています(^^ゞ
ただ、縦370㎜ 横360㎜ マチ110㎜ 持ち手が25㎜×470㎜なので、ちょっと小さいです。
目安としては、500mlのペットボトルが8本ほど入る感じです。
他にもシビックやインテなどもあるので、車好きな人にお勧めな商品でした(^_^)
Posted at 2025/03/16 18:40:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | ショッピング
2025年02月23日 イイね!

テレビを見た友達からやたらと心配されるけど・・・

alt

テレビを見ると日本海側で強い寒波が来ていて新潟で、大雪になっている映像ばかり流れるので、テレビを見た友達が心配して電話をかけてきますが・・・実は、新潟市は前回の寒波の時と違って今回は、雪は降るけど積もっていません。
前回の寒波の時に除雪した雪がまだ残ってるけど。
alt

世間は、三連休だけど全部休日出勤でした(^^;)
明日も仕事だけどこのまま雪が積もらないことを祈るばかりです。
alt

あとミラが車検から戻ってきました。
11年物なので、今回は流石にすんなりとは通りませんでした。
タイロッドエンドブーツの破れで左右交換が追加で、少し納車が遅れたようです。
あとは、私が追加した整備でクーラント、ミッションオイル、エンジンオイル&エレメント、ブレーキフルード、エアコンフィルターの交換をしてもらいました。
合計で、70132円でした。
ミライースもそろそろモデルチェンジの時期だと思って、ディーラーで担当に確認しましたが、今のところ予定があるのはムーヴだけみたいです。
少し前に話題になった、GRのミライースが気になっています。
販売予定はないそうですが、記事や画像を見る限り市販できるレベルなので、ぜひ販売してほしいと願っています。

あとアコードも6か月点検が近いので、ついでにクラッチマスター&レリーズシリンダーの交換をお願いしてきました。
入庫予定は、来月末なのでまだ先ですが、まだクラッチマスター&レリーズシリンダーはパーツが出るので、気になる人は早めに交換した方がよさそうです。

Posted at 2025/02/23 18:31:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月11日 イイね!

ピークは過ぎたけど・・・

alt
ようやく寒波のピークが過ぎたようです。
予報が正しければ、今週はもう積もるほどの雪は降らないようです。
これで一安心です(^^ゞ

Posted at 2025/02/11 18:49:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「せっかくの連休だったのに・・・まだ胃の調子がイマイチです(-_-;)」
何シテル?   09/14 20:08
MTの車が、大好きな時代遅れなやつです(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ブルーユーロ (ホンダ アコード ユーロR)
上質で大人なセダン、走りも燃費も最高です! 【オプション】 トランクスポイラー スマー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation