今朝は、やけに冷えるなぁ~と思ったら、雪が降ってました。
いつもなら11月上旬には雪が降るので、今年はかなり遅い初雪です。
アコードは、来週から燃料ポンプ交換の為入庫するので、今週はガソリンを入れません。
燃料が多いと燃圧が高くなるので、分解するときに燃料が吹き出す恐れがあるためです。
火曜日に入庫して、金曜日には戻ってくる予定です。
作業自体は、マイディーラーではなく外注先のホンダカーズになります。
流石にこの天気だと公園には誰もいません。
日本海側では、土日は山沿いで大雪になるみたいです。
雪で徐々に白く染まる景色をぼーと眺めているのも楽しいです(^^;)
ただ、冬景色を楽しめるのも今のうちです。
このままつもり始めると雪掻きという重労働が待ち受けていますからね(^^ゞ
アコードにガソリンをあまり入れたくないので、ミラで出かけてました。
やはりLEDヘッドライトは、雪道には不向きみたいです。
熱量が少ないため、レンズに雪が付着します。
ただ、最近の車はLEDヘッドライトだし実際のドライバー目線では、それほど視認性は落ちてないような気がします。
もう少し様子を見てダメそうなら、ハロゲンに戻そうと思います(^^ゞ
雪の降り始めは、まだ夏タイヤのままの車もいるし、スタッドレスタイヤでも雪道の運転に慣れてないドライバーもいるので、雪路の運転では注意が必要です。
私もそうですが、皆さんも事故のないように気を付けましょう。
Posted at 2024/12/07 15:06:40 | |
トラックバック(0) | 日記