• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月18日

Danner LIGHT・REDWING 8165

Danner LIGHT・REDWING 8165 特にやることもないので、ブーツの手入れ。
どちらも手のかからない素材なので、手入れは楽です。

Danner、REDWINGともビブラムのソールをはかせてるんですが、Dannerのソールは今測ったら、つま先で2cm、かかとは実に3.5cm。
分厚すぎ。
街中はともかく、峠や山道の運転ではいかにDSGといえども、とても履いていけません。
やはりドライビングシューズはスニーカーかな。
ブログ一覧 | アメカジ | 趣味
Posted at 2009/11/18 14:59:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三重県ダム巡り 七色ダム
dora1958さん

晴れ(昨日より)
らんさまさん

フリスクの缶飲料(ダイドー)
まよさーもんさん

高知の人
アーモンドカステラさん

定期便のお礼&気になっていた店に寄 ...
ナリタブラリアンさん

兄ちゃんが遊んでくれない ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年11月18日 20:19
こんばんは。

履き込んだ感じがして、とても良いですね。
私も、ダナーのケブラーライトを持っていますが、ここまでにはなっていません。

見習いたいですね。
コメントへの返答
2009年11月18日 21:52
こんばんは、はじめまして。

ケブラーライトかっこいいですよね。
なにより本格派な感じがします。
ぼくにはちょっとお高い代物です。

山岳地で本領発揮なブーツなんですが、
道中の運転が楽しめないのがなんとも…(笑)
2009年11月18日 23:02
ブーツかなり使いこんでますね!

私はアイリッシュセッター履いてますが、車の運転はアクセルにブーツが引っ掛かり危ない思いをしたので、それ以来スニーカーで運転するよう心掛けてます。
コメントへの返答
2009年11月19日 0:06
ありがとうございます。

やっぱりちょっとハードめな運転をするときは、スニーカーが一番ですよね。
ぼくはadidasのカントリーを愛用してます。
底がしっかりしたラバーなので運転しやすいですよ。

プロフィール

「初代ビーノのメーター照明、緑色でかっこいいんだが、当時はクルマでもちらほらメーター色が緑というのがあった気がする。」
何シテル?   06/20 22:22
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation