• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月07日

SENNHEISER HD595

SENNHEISER HD595 爆音で聴くと近所迷惑なので、家で音楽聴くときはたいていヘッドホンなわけです。
ゼンハイザーのHD595。

ベロア生地のイヤーパッドが緩めの側圧で絶妙にフィットして耳が痛くならず長時間のリスニングでも問題ない。
開放型のせいか低域の音はけっこう出てるんだが音圧はそれほど感じず、中・高音域は豊かで伸びやかさがある。
どの音域の解像度も高く情感もあるが全体的にはまろやかで引き締まった感じはないので、ふだん聴くロックよりはポップス、特に女性ヴォーカルに向いてると思う。
ブログ一覧 | モノ | 趣味
Posted at 2011/10/07 13:16:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴールデンウィーク旅行①白川郷
あつあつ1974さん

風は、強いけど晴れましたね☀️
mimori431さん

雨天でしたがツーリングオフお疲れ様 ...
HIDE_HA36Sさん

GPSを使ったスピードメーターって ...
エイジングさん

GWは鯉のぼりとチョウゲンボウ
CB1300SBさん

【カメラ】カフェで、ぱぱっと!
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2012年8月29日 9:32
はじめまして。

HD590番シリーズは、個人的には、ベストの製品と思ってます。
聞き疲れない素晴らしい音です。下手なスピーカーより格段の上質の音ですね。

コメントへの返答
2012年8月30日 7:09
はじめまして。

自分の場合、主にロックを聞くので、低音、特にベースの音が弱いかな?という気もしますが、それでもバランスはいいですね。同価格帯の他社製品と比べると、やはり一線を画してると思います。

スピーカーはあまり使わないので、20年近く買い換えてません(汗。

プロフィール

「日本は治安が良いわりに他人の傘とチャリンコは平気でパクる国民性なので、実は傘の消費大国、輸入大国で傘の大部分がノーブランド品である。」
何シテル?   05/06 20:13
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation