• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月07日

ブレーキフルード交換

ブレーキフルード交換 今年に入ってケイズ2回、本庄2回走ったんですが、クルマを換えたときにブレーキフルードは「DOT4にしといて」としか伝えてなく、得体の知れないブレーキフルードで走ってたので、この際、ザンフターヴンドで交換してきました。

来年も同じくらいのペースで走行するとして、DOT5までは必要ないという判断で、ENDLESSのS-FOURにしておきました。本格的にサーキット走行をする人の場合、ENDLESSでもDOT5相当のRF-650を使用することが多いようなんですが、自分の場合、おそらくDOT4相当のS-FOURで充分なはずです。

純正比じゃないのでアレですが、タッチはやや柔らかく感じるものの、特に違和感はないです。ENDLESSはどっちかっていうとカッチリめという評判だったんですけどね。ただ、ケイズ、本庄走ってみないとわからんですね。

赤いキャリパーは1年でフロントがわけのわからない焦げ茶色に…。リアの色はだいじょうぶなんですけどね。そのうち塗りなおそうと思います。予想以上にフロントのブレーキの負担が重かったようです。

で…。ザンフターヴンドの社長に指摘されたんですが、右フロントのパッドがもうヤバい。ここからは一気に減っていきますからね。次回ケイズ、本庄走るまでには交換しなくては。ちなみにリアの純正パッドはまだだいじょうぶで、やはり意外と減ってません。
いまのところFr・iSWEEP IS2000+Rr・純正で、特に問題ないのですが、次回は評判の良いフェロードのDS2500をフロントに試してみようと思います。パッドの特性としてはiSWEEPと同じくタッチが柔らかく奥で効くタイプのようです。
ブログ一覧 | ゴルフGTI | クルマ
Posted at 2012/11/07 21:23:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2012年11月7日 21:27
塗装が焼けて退色したキャリパーは本気で走ってる証ですので、ソレはソレでいいのではないすかね♪
コメントへの返答
2012年11月7日 21:52
自分も内心いいじゃん、もうこれで、どうせすぐ焼けるし、…と思ってます。
2012年11月7日 22:06
DOT5だと劣化が早いですしね~~

僕もずっとDOT4を使ってます。

あっ、そろそろ交換しなくちゃ・・・
コメントへの返答
2012年11月7日 22:16
劣化が速く値段は倍…。

自分の場合、1年目安にに交換しますが、やはりDOT4で現状特に問題ないので…。
ていうかDOT5入れるほどセレブでもないので…。
2012年11月7日 23:01
そーそー、DOT5は4より高性能、って盲目はいかんです。5はすぐ劣化してエア噛んじゃうから僕はNGです。
コメントへの返答
2012年11月7日 23:19
なるほどですね。
自分の場合、ドライ沸点、ウエット沸点のスペックだけで判断するとこあるんですが、引け目なくDOT4で行こうと思います。
2012年11月8日 22:50
サーキット走るとその辺も気を使うんですねー。
うちはブレーキフルードは純正です。

ホントに焼けてますねー!
すでに赤ではないですね!
コメントへの返答
2012年11月9日 6:22
最悪、ベーパーロック現象でブレーキペダル踏んでも奥までスコーンとなっちゃうんですよ。
峠くらいまでなら今どきは純正フルードも質が良いのでだいじょうぶと思いますが…。

…キャリパーもやはり相当発熱します。
耐熱ペイントで塗りなおしてもあまり意味ないかなと。

プロフィール

「ご町内の夏祭りに行ってきた。」
何シテル?   07/27 07:11
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation