• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月25日

使い切れるパワー

使い切れるパワー ロドスタ購入するまえによく評論で「パワーを使い切る愉しみ」ってフレーズを目にして、パワーを使い切って操ると愉しい、ってのは感覚としてわかるんで、そんなもんかと思ってたんですが、いやパワー使い切れねーぞ、と。

だいたい170psだと2速全開で一般道ではちょっと人に言えないスピードになってしまいます。
してみると、一般道、峠でパワーというのはちょっと使い切る、という感覚ではない。
高速道路でちょうど使い切る、って感じかと。

ちなみにECUチューンしてるゴルフGTIだと、高速道路でも使い切る、って感覚はない。
そんなことしてるとすぐ免許なくなります。
ノーマル状態でもかなり微妙な感じかなぁ。

なぜにNCロドスタがここまでの馬力を、といっても相対的に言うとそんなパワーでもないんだが、持つに到ったかというと、アメリカ市場でNCを売る際にアメリカの販売サイドとマツダの開発との間で、「非力だからパワーを上げろ!」「そんなことないから乗ってから文句言え!」のやりとりがあったと記憶してるので、それが影響してのことだろうと思う。

使い切れるパワーっていうと、具体的にはスイスポの130ps前後かなぁ。
そういう過程を考えるとじき発売のNDが130ps前後というのは回帰のための必然であって、おもしろいかな、と期待してます。

ま、ここだけの話、自分はNCくらいのパワーがちょうどしっくりきますけどね。
そこそこロング・ツーリングもこなせてしまうことを考えると。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2015/03/25 07:53:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ダムサンデーに行ってきました。
TG craftさん

第千百九十九巻 上州路信濃路漫遊記 ...
バツマル下関さん

必勝祈願に行ったよ.⛩️
すっぱい塩さん

東京事変 透明人間をヘビロテで聴く ...
bijibijiさん

道の駅 湘南ちがさき 初訪問🏄‍ ...
物欲大王さん

9/8 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2015年3月25日 18:35
はじめまして。

使い切るパワーめちゃくちゃ同意します!
その点、NDはブレてない気もします。

街乗りでは高回転で非力な軽が一番楽しい気がします(^^;
コメントへの返答
2015年3月25日 21:27
こんばんは、はじめまして。

実は僕も街なかで軽に乗ってパワーを使い切る感じがスゴイ好きなんですけど、わかってもらえる人少ないかなー、と思ってスイスポを例えに出しちゃいました(笑)。

プロフィール

「17年前に適当にコンビニで買って放置してた『知って得する節税術』。
基本を押さえてて意外にも今でも充分役に立つ。」
何シテル?   09/07 07:51
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 45 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation