• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月04日

MAZDA ROADSTER(NA)

MAZDA ROADSTER(NA) ウチのロドをDらーに車検に出したら、代車にNAを貸してもらいました。
走行22万kmであちらこちら塗装も剥がれてたりするんですが、さすがDらーのサービスカーだけあってフツーに走るぶんには全然問題なく整備されてます。

で、乗ったら思ってたのとけっこう違うかなー、と。
もっと不安定で過敏な感じかと思ってたんですけどね。
全体にユルイっつーか。
NCだとちょっと街なかで使いきれるパワーじゃないよなー、と思ってたんですがNAはもうアクセル全開でも鼻歌混じりです。
ステアを切ると案外穏やかっつーか安定してる。そこから切り増していくとググーッと曲がっていく。意外と怖さとかってのはないです。まぁパワーないのとか60扁平の14inchタイヤってのもありますけども。素直。
NCはけっこうアクセルとかステアとかが過敏なんすよね。
NCはアクセルがワイヤーから電子スロットルになって違和感を覚える人が多かったようですが、そこはねー、そんなにNAとNCで極端に違うとも思わず。

ステア軽い、クラッチ軽い、ミッションもクセがなくてカチッと入る(アイシン製?)。とにかく扱いやすいし疲れないです。
ただミッションはNCの内製のMT、ヌルヌルスコスコで剛性感はなく、あまり好みじゃないなー、と思ってたんですが、カチッとしたNAはそれはそれでフツー過ぎてフィーリング的に物足りないっつーか。NCのシフトフィールは艶めかしさがあって、実はそれはそれでイイんじゃないの、とか.。

あとはNDってのはたぶん少しマニヤックになっていったNCからココへの回帰を目指したわけか、と今さらながら合点がいったり。

あまりに暑いのでオープンにはしてないっす。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2016/08/04 16:30:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大和魂
バーバンさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

オーガニックって…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2016年8月4日 18:13
>NCのシフトフィールは艶めかしさがあって
ぼく、NCのシフトフィールをかなり気に入っています。凄く独特な感じですよね。正直なところ、NC>Spyder>NAかも・・・。(笑)
コメントへの返答
2016年8月4日 18:43
NAのMTはおそらくわりと凡庸ですよね。「入りにくい」とか不満は出ないと思いますが…。
NC、ポルシェより上ですか(^^;)
フィーリングこだわったから内製にしたんでしょうけど、確かに独特なんですよね。
良くも悪くも気になるというか、飽きは来ないかも。
2016年8月4日 23:15
先日,学生時代の集まりのため
遠出をしてきました。
久しぶりに悪友と会った際,フト
当時,ユーノス店(死語)で丸1日
借りたNAを思い出します。

当時から2000ccターボ+MT車に
乗っていましたが,それとは対照的な
初代ロードスターの軽快さに
ワクワクしたものです。
無論,学生の身では2台持ちなんで
とんでもない話でしたが(笑)
軽快さというのは大切だなあと
思った次第です。

それにしても22万キロの代車って
凄いですね!!
コメントへの返答
2016年8月7日 5:44
NAが出たのって、僕が小学校の5、6年の頃と思いますから、そう考えるともう旧車ですよね。
思うに今NDで、30年弱で4代目ですからモデルサイクル長いですよね。

バブル期のハイパワー競争の時代によくこの車が出たなぁと思います。
もっともマツダはロータリーをターボ装着とか3ローターとかで高出力化していってましたから、初代のNAというのは遊び心みたいなのを受け持たせやすかったのかもしれません。当時はセラとかデルソルとかありましたし…。その割にはマジメに造っちゃったから、それがヒットの要因かもなぁ、と思ったり。
結果、海外でも売れ、BMWやベンツもオープン2シーターを出すに至りましたね。

マツダ車ってそんなに耐久性あるイメージないんですが、乗り方でだいぶ違うんでしょうかね。
VWゴルフ5だとDSGの寿命という壁にぶち当たる走行距離ですよね(^^;)

プロフィール

「クリプトンが初音ミクというキャラクターを創っていなかったらYAMAHAのVOCALOIDはそれまで失敗続きだったので消滅していた可能性が高かったらしい。」
何シテル?   08/18 20:00
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
1011 12 13141516
17 181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation