• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月22日

ベルサイユのばら/池田理代子

ベルサイユのばら/池田理代子 1972年、池田理代子による、フランス革命前夜の宮廷模様からフランス革命に至るまでを描いた漫画。
少女漫画だがシュテファン・ツヴァイクの小説『マリー・アントワネット』を下敷きにし、歴史漫画として大人の男性でもじゅうぶんに楽しめる。

出世作の『ベルサイユのばら』を描いた時点で池田理代子は25歳だが、歴史に対する姿勢は忠実というか真摯というか、一定の「節度」を常に保っており、『ベルサイユのばら』以降も歴史を扱う作品が多い。
少女漫画界隈で、他の作家によるあまりに荒唐無稽な歴史上の人物像をもつ作品が話題になると、池田理代子は批判的意味を込めて全く同じ題材をとりあげて自分が漫画で描いてしまうことがある。

オーストリアから14歳でフランス国王に嫁いだ王妃・マリー・アントワネット、軍人として近衛隊、のちにフランス衛兵隊に移る男装の麗人・オスカルを中心に宮廷周辺だけではなくさまざまな社会的階層、社会的境遇の人物たちによる人間模様を織り交ぜてフランス革命に至るまでを描く。

主人公でありストーリーの案内役であるオスカルは思ったよりも早い段階で物語の舞台から去ってしまう。
オスカルがいなくなったあとは、読者はどこか遠くから、俯瞰するようにフランス革命の展開を眺め、これまでのドタバタした喧騒からうってかわって静かに物語の進行を見つめることになる。
フランス革命について良い面・悪い面、マリー・アントワネットについて良い面・悪い面が淡々と描かれるが、作者はこれについて特に意見を述べず、読者に寄りそってただ黙って歴史上起きたことを見つめている。
ブログ一覧 | 漫画 | 趣味
Posted at 2024/05/22 22:48:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

「ブラックラグーン13巻」を読んだ!
スーパーだいちさん

映画「耳をすませば(実写版)」を観 ...
jan-u1997さん

(趣味)映画「ナポレオン」鑑賞。
NORI@鼠御殿さん

今『悪役令嬢もの』が熱い!
daisukes2000さん

英雄か、悪魔か
りっちぃさん

中欧三か国早周りの旅(その7:ウィ ...
TMKさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初代ビーノのメーター照明、緑色でかっこいいんだが、当時はクルマでもちらほらメーター色が緑というのがあった気がする。」
何シテル?   06/20 22:22
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation