• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

◇画太郎◇のブログ一覧

2014年01月27日 イイね!

NISSAN FAIRLADY Z NISMO

NISSAN FAIRLADY Z NISMOなんかね、最近FR・MTのクーペ持ちてー!ってのが妄想みたいになってきてるですよ。できたらNA、高回転で。
べつにドリフトしたいわけでもなんでもないんですけどね。ゴルフって常にアンダーステアとの闘いだから、リアが流れるとか、カウンター当てるとかどんな感じ?って気になってしゃあないです。

で、NCロードスターとかRX-8とかS2000とか86・BRZとかシルビアとか、よくカーセンサーで中古見たり、買いもしないのにムダに試乗に行ったりしてるんですが…。

Zはね、たぶん違うだろうなとは思ってたんですけどね。やっぱり違ったですよ。
もうコックピットに座ると「500万オーバーのクルマ」って感じ。無骨は無骨なんですけどね。
気軽に遊べて振り回せる感じがしなかったですよ。
で、重てー!
車両重量は1540kgだから確かに重たいんですけどね。
なんか表現しづらいんですが、そういう重さではなかったです。
ステアからして異様に重たい。
アクセル踏むとガーッッ!てスゴイ音するんですけどね(実に355馬力)。
いつのまにかスピードのってるって感じで、イマイチ実感がないです。
あとは見切りが、特に後方視界がとんでもない感じでやたら気を使う。実際デカい。

これ活躍するのってどんなシチュエーションだよ、って率直に思いましたです。
ふだん走るケイズとか本庄では間違いなくタイム出ないです。
とてもコンパクトには回れないし、立ち上がれないもの。
FSWとか鈴鹿だと真価発揮するんですかね。
走ったことないから、ようわからんですが…。
公道で言うと峠というよりは首都高な感じ?

で、ものすごく疲れて、ゴルフ乗ったら「なんだぜんぜん軽いじゃん」って思いましたです。
260馬力、1460kgのFFってまだまだぜんぜん振り回せる範囲、ってのを発見したのが収穫でございました。
Posted at 2014/01/27 12:45:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 趣味

プロフィール

「ご町内の夏祭りに行ってきた。」
何シテル?   07/27 07:11
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1 23 4
567891011
1213141516 17 18
19202122 23 2425
26 272829 3031 

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation