• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

◇画太郎◇のブログ一覧

2014年05月14日 イイね!

SLy突撃1発目・謎のマネキン人形

SLy突撃1発目・謎のマネキン人形謎のマネキン人形の出迎えを受けると、そこはもうスポーツランドやまなし、通称SLyである。
てゆーかふつう案山子ってへのへのもへじとかではないですか?なぜにこんなリアル?てゆーかさ、これもしかしてマネキンじゃなくてダ…いや、これ以上は言いますまい。危険な匂いがする。
…そんな感じでSLy初走行です。



けっこうデンジャラスと思ってたんですけどね、意外と走りやすい。しかも走ってておもしろいというか楽しい。NS-2Rはトドメを刺されましたけど、ブレーキはそんなシビアでもなく。ケイズみたいにドン踏むか、本庄みたいに残しつつ曲がるかイマイチつかみかねる。
いや、ココはおもしろいけど…本日失敗でしたわ。
タイム聞いちゃいますか?隠さないですよ?…45秒274。
…クソおっせ。

走ってて気持ちよく走れてるわりにおせーな、って自覚はありましたけどね。
タイムは正直です。
ちなみに同じ枠で走ってたシビックR(FD2)が41秒台。話にならず。
この方は本庄も走ってて、おそるおそる聞いたところ、本庄のタイム差は妥当な線。
とするとオレがココで激遅いというわけで。

「なんで僕こんな遅いんですかね?」とスタッフの方に聞くと、「基本がしっかりできてない」「失敗したところはなぜ失敗したのか考える」とDr.200さんとか黒石ゴロヲさんみたいなことを言う。
「初走行だから遅いというより、速い人は最初から速いですよ。プロのレーサーなんか初めて走るとこで結果出さなきゃいけないわけで」
ごもっともです。
まぁヘタなうちはなにごとも努力と精進、ゆめゆめ怠るなということですかな。
Posted at 2014/05/14 20:16:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「『昭和天皇 hirohito-ラストバンザイ』
昨年ヒストリーチャンネルで放送され、現在アマプラで観ることができる。
アメリカンらしく明快すぎる嫌いはあるが、昭和天皇について好意的に扱っている。
実際の日本人の天皇観はもう少しややこしくもやっとしてると思うが…。
貴重映像も多い。」
何シテル?   10/08 19:39
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 23
4567 8910
111213 14151617
18 192021 222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation