• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月03日

追浜の工場見学へ。


ブルーバードの生まれ故郷、日産自動車追浜工場へ。
友人と工場見学に行ってきました。


昨年夏に里帰りとして入り口まで行きましたが、一般向け工場見学が休止中・・・。
ようやく中へ入ることができました!

日産・追浜工場を紹介するDVD上映→バスに乗って専用埠頭見学→組立て・検査ラインの見学、という流れです。
ゲストホール以外は撮影禁止のため、写真はありません(´ー`)

埠頭には出荷を待つ日産車だけでなく、輸入されてきたルノー・アルピーヌなども並んでいます。
他にも試験用に導入されたのか、日本国内では見ない車両も。

工場内部では、車種混合の組み立てラインとなっています。
現在は「リーフ・ノート・キューブ・ジューク・シルフィ」の5車種となっており、ガソリン車・e-POWER・EV問わず1本のラインになっているのが特徴だとか。
台数の比率は圧倒的にノート。
眺めている感じ、ノート7割、リーフ2割、ジューク1割と行った感じでしょうか。
シルフィは完成検査に1台だけシルバーのGグレードがいました、レアですw


ゲストホールは最近リニューアルされたそうです。


入り口にはジュークとノートが展示されています。




1台のクルマにはこれだけの部品があって、こんな工程で作られてー、をノートを参考に紹介されています。
学校の見学にも扱いやすい内容ですね、実際にバスで小学校が来ていました。




「追浜生産コレクション」
代表車種が紹介されています。


日産といえばブルーバード!というくらい、とにかく充実していますw




U12は2台、ハイストーリーのモデルでしょうか。


910型は非売品?


現行のB17シルフィも(^ ^)
僕と同じスチールブルーです。


U12とB17が偶然にも並ぶ。


傑作、P10プリメーラ。


キューブは2代目から追浜生産になりました。



我が家の車歴からも、追浜生産車は多く、ブルーバード(2)・シルフィ・ノート・ジューク・ティーダの6台が同じ工場から生産されました。
どのクルマでも里帰り出来ますねヽ(´▽`)/


日産グッズの自動販売機なるもの、初めて見ました。

ここからはマニアックなコーナーw
説明やDVD上映が行われた会議室から出たところ、少し奥まったところにあります。

「カタログで見る歴代ブルーバード」





初代からU14型まで、SSSを中心に展示されています。


J30マキシマ カー・アンド・ドライバー誌の10ベストカーに選出


セフィーロと兄弟車になったA32マキシマ モータートレンド「インポートカーオブザイヤー」

といった、数々の受賞歴と共に、

U12ブルーバードに関するトロフィーなどがありました!


月刊自家用車 第25回国産乗用車人気投票グランプリ


週刊宝石 第1回キミが日本カー・オブ・ザ・イヤーの選考委員だ第1位


TVK 新車情報'87 特別大賞


このCMに紹介されていますね。

ホームページから予約できますので、ご興味ある方は是非!
ブログ一覧 | ブルーバード | 旅行/地域
Posted at 2019/03/03 12:46:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5/29)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

宜しくお願いします🙏
nonpaさん

最近話題の映画2本・・・
シュールさん

昨日出逢った旧車(^-^)v~246
よっさん63さん

オ〜ステキなアンティークローズ🌹
mimori431さん

【プロスタッフ新作シリーズ続編】窓 ...
みんカラスタッフチームさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

趣味は「カーライフ」。 クルマを洗車したり、眺めたり、調べたり、語ったり、遠出したり・・・クルマと一緒に生活することが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
111213141516 17
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Day 6:アースポイント延長と増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 21:01:37
カーナビ パナソニック CN-HE02WD 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 20:58:05
[日産 エルグランド] ヘッドライト外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 16:59:30

愛車一覧

日産 シルフィ 日産 シルフィ
マイカー歴の中で、一番気に入っています。 U12ブルーバードのCMで用いられた「グッド・ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ーブルーバードが好きだ。ー クルマ趣味の原点、U12ブルーバード。 家車として5年ほど ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
―その名を聞いて、ときめくクルマは少ない。― R34型スカイラインの後期型、4ドアセダ ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
主な機能 \なし/ 走って止まって曲がることが出来るクルマです。 憧れだったターボ・四 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation